11月12日号
  

・尾

 だいぶと落ち着いてきたが、本田美奈子の死はやはりまだやりきれない気持ちがいっぱいである。
 最初にお見かけしたのはザ・ベストテンスポットライトに登場した時らしいのだけど、全く記憶になく、実際に記憶にある中ではその翌年の1996年のマリリンである。当時はへそ出しルックが話題となったが、私は出てくる歌手の1人としてみていた。あとはSosotteOneway Generationしか覚えていない。尚、ザ・ベストテンにランクインしていないTemptation(誘惑) は記憶にあるが、おそらく別番組で聴いたのだろう。どっちにしろ数いるアイドルの1人としてしか見ていなかったことには変わりはない。
 97年の8月20日から一時期歌番組を見ていない(機会があれば諸事情を書きます)ので、それ以降の活動は判らないが、奇しくもそのころから下降線を辿っていたようだ。
 それからかなりの間どのような活躍をしているのかは知らなかった。と言うのも、そのころ(90年代)はワイドショーなど全く見てなかったし、印象に残る情報が無かったからだ。
 しかし、意外なところで再会を果たしてしまった。それはテレビアニメHUNTER×HUNTERのエンディングテーマ風のうたである。この曲は素人の私でも舞台で場数を踏んだ人にしか出せない声だと判った。しかし、誰が唄っているのかは判らなかった。で、スタッフロールを名前を見つけた時、あまりのイメージの変わりようにたいそう驚いた記憶がある。早速レンタルを借りに行ったが、あまり注目されていなかったようで、用意されていた枚数も少なかった。尚、残念ながら風のうたはシングルのみでアルバム収録はされていない。
 そして暫く間をあけた昨年の5月頃にAVE MARIAを聞き惚れてしまい、現在に至っている。
 題名のない音楽会21つばさを唱った時のVTRを見たのだが、新たな衝撃を受けてしまった。あれほどの伸びと響きのあるソリストはそうそういるものではない。VTRと解っていても「無理をするな〜!」と思った程だ。しかも舞台のはばを活かした歌い方なども、アイドルやミュージカルで培った自然な振る舞いで表現力に磨きが掛かっていたことも相俟って、とても素晴らしかった。
 ちょうど1年前に画数による運勢が良くなるようにドットを付けて本田美奈子.と改名したのだが、そのことにより逆に今までの順風満帆の生活に自ら躓いてしまったのではないか。それとも、既に身体の異変に気付き、それを克服しようとして改名という手段に頼ったのではないか。しかしそれは推測でしかない為、今となってはその理由を聞き及ぶ人が居ない限り知る由もない。


・今時ニュース

 ドラえもんの声優が心機一転して久しいが、もう慣れてしまった。
 今週は『けん銃王コンテスト』を放送していたのだが、そこでドラえもんのび太に「誰にでも取り柄が1つぐらいあるもんだ」とか言っていたが、のび太の取り柄は“射撃”以外にも、“あやとり”(既存の作品を覚えているだけでなく、自作の大作もある)や“早寝”(どこでも3秒あれば寝ることが出来る、尚最速は0.93秒で世界記録である)と、なんと3つもある。(他にもピーナッツを連続で空中に投げて、全部口で受け止めるという特技もあるが、初期の作品にしか出てこない)
 フランスの暴動が漸く鎮静化に向かっている。しかし、その原因は少年の感電死とされているが、それはきっかけでしかなく、本当の原因は長年の(二世・三世を含む)移民の冷遇である。
 これはこれで今後の政策課題として検討する必要があるのだが、デモではなく、暴動を起こしたこと、そして数千台という車を放火したことは、とても先進国の自国民が行う行為ではない。まぁ、中国の暴動の場合は経済も思考も発展途上なので、仕方がない部分もあるのだが。


・My History 71

 第71回目はテトリスの派生パズルゲームの1つである『クォース』を評価します。
・クォース  ・コナミ
・1990年 3月16日(金)発売 ・3300円(込)
・1990年 3月18日(日)購入 ・3204円(別)
経過 評価(最高星10個) コメント
当初 ★★★★★★★  テトリス型パズルゲームとしては比較的良くできたゲームである。だが、ゲームバランスをアイテムに頼っているきらいがあり、その点がテトリスに比べ底浅く、息の長いゲームにならなかった。
 そういう意味ではこのゲームも一発のアイデアだけに頼らずに、もっと熟考できていれば良いゲームになり得たかも知れない。もっとも、システム上これ以上になれない物だったのなら、仕方がないことだが。
3カ月後 ★★★★★★
3年後 ★★★★★☆
現在(16) ★★★★★
現在の後ろの()は経過年数


・使う筋肉

 脂肪燃焼に手軽に最適ということで、20分程踏み台昇降運動をした。すると、物の見事に二日後に筋肉痛になった。
 しかし、この前のメガネ屋行脚の時はその前後を含めて十数kmも歩いた時でさえ筋肉痛には襲われなかったのに(その代わり足の裏を痛めたが)、何故この程度で筋肉痛に!?同じ歩く動作でも昇降運動が加わると負担が格段に高まるのか?