10月第4週号
  

・一石二鳥

 最近、M嬢が僕に(エクセルの)VBAを習いたいと言ってきている。はっきり言って願ったり叶ったりの申し出だ。と言うのも、最近M嬢同じ空間にいる時間がめっきり減ってるからこれを機に距離を狭めることが出来るからだ。
 と言う戯れ言は置いといて、最初はM嬢に仕事を教えるとき、僕はあまり人に教える機会がなかったのでなかなか疎通が出来てなかった。しかし、だんだんと教え方が上手くなったのか、それともM嬢が仕事になれてきたのかだんだんとM嬢の物覚えの良さが発揮されてきた。
 それにM嬢はいったん習い始めると結構どん欲に覚えようとするので教え甲斐があるし、それに僕がちゃんと理解していないようなところの質問をぶつけてくるのでこっちも一緒に勉強することができ、正に双方にメリットがある。
 ここでちょっとした自慢をするが、僕は(エクセルの)VBAに関して九割方理解しているつもりだ(ちなみに後の一割は主にコントロールと他のアプリケーションとの連動だ)。だからそれを確信に変え、更にスキルアップすることにより、その実力でもっての転職を容易にしたいと企んでいる。
 のだが、いくら会社に見切っていても、今のような仕事にありつけるかどうか、また今のような恵まれた人間関係の部署に巡り会えるかどうかとなるとかなり難しい。それに一時的とはいえ年収が減ると生活がねえ。
 まあ、ちょっと愚痴っぽくなったが、とにかくM嬢がもうちょっと暇になれば勉強を始めることが出来る?


・故障

 N嬢の送別会が行われた。最初は普通に行われていたのだが、その主賓のN嬢が暫く席を外してから事態は転々としだした。まず僕が熱燗欲しさに席替えをし、たまたまその横に座っていた元派遣社員だったK嬢に今会社での状況を話したりした。そんなことをしているとあっという間に22:30になっていた。しかしそのまま二次会に突入!
 カラオケ屋に雪崩れ込んだのだが、間もなくして僕の横に座っていたM嬢に電話が来た。それはM嬢旦那さんからだったのだ。最初はたわいもない夫婦の会話をしていたのだが、酔うてた勢いからかいきなりM嬢「今からこっちにおいでや」と言った。は向こうは乗り気じゃなかったみたいでそのまま電話は切られたが、しかし、再び旦那さんから電話があり「今から行くから」と言われると、M嬢曰わく「まさか来るとは思わなかった」
 僕が「ちょっとは酔いが醒めた?」と訊くと、「完全に覚めまくった」やって。
 でその20分後に旦那さんが到着。席に着くやいなやご飯物を注文し、出来上がるとそのままがっついた。その姿を見たM嬢が「何も食べさせてない子みたいにがっつかんとってやっ!」と旦那さんに悲痛な叫びを掛けていたが、僕が「じゃあ普段ちゃんとやってるの?」って訊くと黙って俯いた(なんて解りやすいアクションや)。
 あと、想いを告げる唄を唄ったりしていたのだが、12時を回るか回らないかというときになって長い間行方不明だったN嬢が再登場した。で、結局1時を回ったところでお開きになったのだが、なんといっても今回一番の事件はこれだろう。

第9位(メンバー中4位)  Be alive  (小柳ゆき) 86点
第5位(メンバー中3位)  21世紀の恋人   (谷村有美) 90点
第3位(メンバー中2位)  幸せな結末     (大滝英二) 92点
第1位(メンバー中1位)  SERSONS   (浜崎あゆみ)95点

 これが何を表しているのかというと、なんと!全部僕が稼ぎ出したのじゃーっ!(マジで)この普段希に見ぬと言うか、あまり高い得点をだしていない僕が高得点を連発したので、周りは皆口々に「おかしい」と言い出す始末。で、結論が「機械が壊れてる」だった。でも、

第?位(メンバー中最下位) 世界中の誰よりきっと(中山美穂他)51点

 も僕が叩き出したんやけど。(^^;)


・My History 31

 第31回目は、ゲームセンターではまってしまった『フリップル』を評価します。
・フリップル ・タイトー
・1989年12月15日(金) ・3900円(別)
・1989年12月15日(金)購入 ・2900円(別)
経過 評価(最高星10個) コメント
当初 ★★★★★★★  そんなにメジャーなゲームじゃないのに、何故そんなにはまったかというと、その頃ファイナルラップテトリスなどが100円していたのにこれは30円でプレイできたのが大きな要因だった。
 でも、ファミコンで発売されるというのがわかると、ゲームセンターではしなくなったのだが。と言うのもその時点で買うことを決めたからだ。
 まあ、結局のところこのゲームはそこそこ良かったのだが、それ以上の発展性がなかったので可もなく不可もなくと言ったところか。でも、定価が安かったのでねって事で。
3カ月後 ★★★★★★☆
3年後 ★★★★★★☆
現在(11) ★★★★★☆
現在の後ろの()は経過年数


・お楽しみ

 今日(10月28日)午後九時から朝日系列のゴールデン洋画劇場で「大逆転」がある。この映画は僕の中では洋画の中で5本、いや3本の中に入るお気に入りの映画だ。エディーが出てる映画ってなんでこんなに面白いかねえ。
 とにかく、もし見たことがないなら是非見て欲しい。絶対損はさせまへんよって。