'04酷道 in 紀伊半島ツーリング

 
昨年日帰りロングラン in 紀伊半島を行ったのですが
 
今回は1泊で 会社のバイク仲間と逆周りコースに行くことにした
 
今回の出発は早朝ではなく 通常時間8:00に出発!
 
京都東インターから 高速(名神→近畿)に乗り
 
河内長野から国道480号線を走る
 
国道のわりに いい感じの道だな〜と思っていたら。

帰宅後調べるとやはりプチ酷道であった(#^.^#)

ことごとく酷道が好きなのかな?
 
かつらぎ町から 国道480号線を経由して高野山に向かう
 
しかし 前には大型観光バスが走っておりうっとおしかった

しかし 無料になった高野山スカイラインでバスとはおさらば
 
快適な ”The long & the widing road”になった(#^.^#)
 
バイク仲間は水を得た魚状態で飛ばしていったが

 私は年齢の事もありゆっくりと?流した.

お約束の護摩山タワーで休憩
 



 
龍神温泉に12時頃着いたので昼食にする
 
今回は龍神温泉を飛ばして十津川の上湯温泉へと向かう
 
さあ 今日のメインディッシュ酷道425線だ!
  
昨年は快適に一人で(夕方に)ぶっちぎったが今回は昼間更に二人なので安心
 
所々で写真を撮れるよ余裕が・・・・
  
 
いきなりこの看板! R425見参!ってとこですかねぇ〜


ここは R425定番の撮影ポイントですな(笑)
  
 
雨模様も手伝って 一気にR425をぶっちぎる
 
何台かバイクとそれ違うが 物好きも居るもんだ
おいおいお前もや!

スバルの湯を右に十津川村市街?へとでるへ
 
ここで上湯温泉が見つからずが結構探す

なんとかわかったが結構な道のりを走ることに・・・・

やっとの思い出見つけ>ここで温泉にゆっくりつかるはずだったが

大空から雨粒がポトポト(涙)

それも結構な雨! 『撤収!!!!!!!!』
 
 
新宮市に入り 雨も小雨になり一安心
  
バイク仲間は”酷道慣れ”していないせいかベンチでバタンQ
 
あんまり パンピーで(古ぅ〜) ”酷道慣れ”している人は居ないが・・・・
 
小休憩の後 本日の宿泊地キャンプ場に向かう
 
はじめ 渡良瀬温泉横のキャンプ場に行ったがあまりにも誰も居なく(ゼロ)
 
さびしいので 川湯温泉キャンプ場に向かった
 
行ってみてから気付いたのだが 大学3回生の時友達と来た思い出のキャンプ場であった
 
学生時代を思い出し 当時買出しに行ったところへ向かう
 
当たり前だが以前の店は無かった
 
変わりにプチスーパーがあったので そちらで墨や網を購入
 
キャンプ場に帰り早速晩御飯の準備に取り掛かる
 


川湯キャンプ場朝の風景
 

 
早朝 憧れであった 湯の峰温泉『つぼ湯』へ向かう
 
世界遺産に選ばれたせいか めっちゃ料金が上がっていた(涙)
 
手前でお金を払い 札を渡され入口で待った

しかし待っているときカメラで監視されているのであまりいい気分ではない 
  
待つこと 何分だったか忘れたがいよいよ入湯! 
  
昔は 外から丸見えだったが 今は壁が出来ていて外は見えない
  
ちょっぴり残念

  
中はこんな感じ
  
 
温泉で心身ともに癒した後
 
紀伊長島目指して 突っ走る
 
しかし途中で大雨になり 途中の喫茶店で雨宿り
 
1時間近く大雨が降り 結構な休憩になってしまった
 
紀伊長島に着いたとき 少し雨がぱらついていたが
 
今回は酷道ツアーなので 現役国道R××の錦峠へと向かった!
 
『むちゃや!』
 
この国道は 8年ほど前バイパスがなかった時走った道であり
 
その時は 整備不良でリアブレーキがかからず
 
フロントブレーキのみで走った恐怖の道であった。


今回も バイパスが出来たおかげで現役国道とはいえ
 
廃道そのものであり 木の葉、落石は当たり前で(撮影する余裕は無かった)
 
すごく楽しかった? 運良くこの区間は雨が小雨で助かった
 
その後は 土砂降りの中爆走して帰った
 
バイク仲間は大丈夫だったかなぁ〜

日本の旅再発見リンク!HOMEへ ツーレポメニュー 温泉紹介へ お宿紹介へ  日本の道紹介へ 街紹介へ 離島情報へ