font-size L M D S |
少年は、夢を見る。 ++ 現の夢 ++ 自身の手で起こした不幸な事故。 惨事を目の当たりにした少年は、罪に恐れおののいた。 「デスノート……本物だ」 怖い…怖い怖い怖い。 手にしてしまった力が。 自分のものではない力が。 頭の中で、ぐるぐると沸き起こるこの感情の、名は何か。 大きな何かが己の中で渦巻いて行くことを恐れ、少年は1人、眠りに就く。 夜の闇。 光の支配から逃れるひと時に。 肉体と精神の境で…少年は夢を見る。 『…夜神月?』 「……ん」 『―――聞いてるか?』 「……なに?」 『僕の声だよ。聞いてるか?』 「聞こえてる。…何?」 『見てみろ。お前の周りを』 「…周り?」 『お前の、世界を構成している者たちを』 「僕と、家族と、友達と、教師と、…見も知らない他人」 『その世界は、お前にどう見えている?』 「どう、って…」 『冷静に見てみろ。まともな、あるべき生き方をしている人間がどれほどいる? どれほどお前は知っている?』 「…、それは」 『”しょうがない”か?』 「そうじゃないか。しょうがない。たくさんの人間がいて、世界はできてる」 『それじゃ、理想は何処にあるんだ?』 「何が理想だと言うんだ?」 『悪人のいない、善人のみの世界。悪がすべからく正義の前に跪き、道徳と倫理がきちんとまかり通る世界』 「……何、それ。」 馬鹿らしい、と少年は呟いた。 「そんな理想掲げても、実際に世界が変わるわけじゃない」 『変わるんだよ。月。いや、変えられるんだ。お前なら』 「…僕なら?」 『善人と悪人を選別することが、お前にならできる』 「…何言ってるんだ。できるわけがない。そもそも、判断の基準なんて…」 『お前だよ』 「え?」 『お前が基準なのさ、夜神月。お前こそが、基盤であり、基準であり、全てだ』 「全て…」 『お前は人も羨む物を全て兼ね備えている。容姿も、地位も、頭脳も、全てを』 それなら、と影は囁く。 『お前が全てだ。お前が選べば良い。お前が望むなら許されるとも。何故なら―――お前が神なのだから』 「…僕、が」 『あぁそうだ。お前が神だ。お前には、その力がある…そうだろう?』 少年がふと重みを感じて片手を見やる。 気づけばその手には黒のノートが握られていた。 「デス…ノート…」 『手に取るがいい。ノートを開け。お前には、その資格も、力も、権利もある』 「資格…僕が、世界を変える…?」 『そうさ。お前の作る新世界を、僕は待ち望む』 「お前が…待っているのか?」 『あぁ。僕はいるよ。お前の側に。お前の内に。お前の…隣に』 冷たい感触がふいに、少年の唇を掠めて消える。 『誰よりも近い処に、僕はいる』 「お前は…誰だ?」 『僕はお前。お前は僕。そしてお前が夜神月なら…僕もまた、夜神月だ』 「…お前の、名前は?」 『僕の名は―――いずれ、お前も知るところになるだろう』 そしていずれ、お前は僕の名に染まり果て逝くことになる――― 「……朝…?」 少年は朝日に目を眇めながら起き上がる。 昨夜眠りに就く前の心の重みは、今は何処かへと消え失せていた。 「神サマ…か」 悪くない… 覚醒した少年はうっすら笑い、テレビとパソコンの待つ机へと近づき、そして… 一度は放り出した黒のノートを見つけると、理想に輝いた表情でそれを手にしたのだった。 大丈夫。 僕ならできるさ。 僕の理想の世界を作れば、その中心にはきっと。 きっと、お前がいるんだろう……なぁ? ―――キラ…… それは、異形の死神が彼のもとを訪れる、4日前の出来事… |
>>>お約束話キラ月。 キラは月がいなくては存在できないけれど、 月はキラなしでも大丈夫ですよね…。 まだ試行錯誤しているのが見え隠れ。 >>>Back |