曲名 |
寄せられたメッセージ |
獲得ポイント数 |
平均獲得ポイント数より算出した順位 |
花泥棒 |
○今までにない感じだけどそれがまたいい ○出だしで、叫んでるのいい。こういうの大好き。 ○私は三輪さんのメロディーライン好きです。 ○テツヤさんバージョン聞きたい ○部屋で一人で聴いてる時、こっそりヘッドバンキングしたくなってしまう曲。ライブでのりのりになりたいのに、辺りを伺ってしまう小心者の私・・・ ○よく歌詞思いついたな、と思った。 ○はなどろぼー、はなどろぼー ○わけわかんないうちに終了。 |
233 |
54 |
初恋クレイジー |
○安心スピッツ。 ○ハーモニカがいい ○安心して聞ける。 ○こういう曲作らせたら天下一品だと思う ○ライブでハーモニカ吹いてるとこが見たい ○詩の気持ちが痛いほどによくわかる ○あのピアノを聴くといつもじっと聴いてはいられなくなってしまう曲です。あのツアー2回目で隣の席だった人が奇妙な振り付けをしていたのにビックリしてその先気になってしょうがなかったです。 ○青春!って感じ。 ○ピアノっぽいやつがいい。 ○結婚式で BGM にさせていただきました。 |
275 |
23 |
インディゴ地平線 |
○どっしりとした感じがすごく好き ○骨だらけの翼は眠らせてしまったんだなぁ。 ○カッコイイ!! ○スピッツファン初心者であまりたく三曲を知らないんだけど、このきょくがいちばんすき!! ○PV寒むそう ○あのPVを見るといつもマサムネさんの唇見ちゃうんです。口紅でああなってるのかとか初めてSPITZのメイクについて興味の湧いたPVでした。 ○コーラスがきれい。 |
239 |
52 |
渚 |
○アレンジがすごくいいと思う
○この曲は家で大スピーカー、もしくはヘッドホンできくべし。超名曲! ○地味と思ってたが、聞き込むといい! ○プロモ−ションビデオと,ジャケットの草野さんがとってもカッコイイ!始まりからウキウキしちゃう曲です。歌が上手な人しか歌えない曲だと思います。 ○プロモーションビデオ、最高!!可愛い!!! ○PVのマサムネさん美川憲一に似てません? ○その日その日ののりによって手拍子のテンポが違う曲。ウンチャウンチャよりもチャッチャッチャッチャ(わかります?)でも手拍子しないのが一番好きです。疲れちゃうんですもん・・・ ○プロモーションビデオの草野さんがかっこよすぎるって話題だったけどそうかしら? ○よくできた曲だと思います。 ○どうして、秋口に渚なのかな? |
283 |
21 |
ハヤテ |
○シンプルな曲だけどテツヤさんは大変だったんだなぁ・・・ ○マサムネの描く女の子ってなんかかっこいい。 ○「疾風(ハヤテ)」漢字で書くと硬い感じ ○カラオケで歌ったら絶対音はずしそうな曲。 ○さわやかだ。 ○一緒にハモる。 |
226 |
62 |
ナナへの気持ち |
○ロイホってロイヤルホストのことだったんですね・・・ ○アナログ盤、回転数遅くして早口のとこ一生懸命解聞しちゃった。 ○早回し(?)のところで何と言ってるのかすごく気になります....。なんとなくナナ(誰?)さんが彼氏のことについて喋っているような感じはするのですが。誰か解読してください(笑)。 ○ああ、ナナになりたい(笑) ○セリフの女の人田村さんの奥さんって本当? ○去年の夏のイベント静岡の時加山雄三風に言ったとこを私の周りはちょっと引き気味になってたのを覚えてます。 ○おもしろい。 ○友達は渚に似ているといった。 ○ナナちゃんらしき子がなんかしゃべってるのがいい。 |
254 |
38 |
虹を越えて |
○ツアーでは聴けなかった… ○あ〜どんな曲だっけ・・・ヤバ・・・ ○サビの部分しかおもいだせないっっっ! ○新潟とか何か所かではやったのになんでやってくれないの〜?という曲。 ○グループサウンズみたいなメロディだと思った。 ○長い。 |
192 |
89 |
バニーガール |
○いいなぁいいなぁ〜 ○only youの前のベースソロ、ドラム、息継ぎが好き。もちろん指さすのも。 ○ベース音が好き ○「オンリーユー」だって・・・(むずむず) ○Only You〜私の方、指差されたことないよ ○おっ、英語の歌詞だ!! ○onlyyouのとこで、2〜3回マサムネさんに指差されて魂吸い取られそうになった曲です。でも悪乗りし過ぎて自分自身さぶくなったというちょっとほろ苦い経験あり。 ○コンサートで「オンリーユー」の振りがうけてました。 ○英語が入っている。めずらしい! |
269 |
28 |
ほうき星 |
○「弾丸桃缶」四字熟語みたいだ ○「ほうき星」と「流れ星」どう違うの? ○ウォークマンで聴いた時音が耳の左右を行ったり来たりしたのに感動した曲 ○わりと好きです。 ○単調。 |
159 |
110 |
マフラーマン |
○スポンサーはどうしたんだろう・・・ ○アナログ版に入ってあるマフラーマンの漫画最高(笑) ○こんなにアツいスピッツがいたなんて・・・。 ○永井豪のイラストが良い感じでした ○最初のイントロ始まる前の感じが好きです。私はライブで聴くよりウォークマンで聴いたほうが好きです。 ○曲は重いけど詞は?ブラスターって何?技のことですか? ○今一つ。 |
158 |
111 |
夕陽が笑う、君も笑う |
○この曲の仮タイトル「ミネソタ野朗」・・・笑える。 ○いい。余談ですが、題名に「、」が付いている曲は意外とあるんです。ローランダー、空へとか歩き出せ、クローバーとかね。 ○言葉遊びみたいな歌詞だと思う ○ライブの本編ラストだったから盛り上がる反面、終わってほしくないという気持ちが入り交ざったのを思い出す曲です ○これもコンサートの終わり用の曲って感じ。 ○高くて歌えん。 |
223 |
65 |
チェリー |
○チェリー自体もだけど、このアルバムの中で浮いている様な気がするのは私だけ?シングルって必ずアルバムに入れるものなの?でも嫌いといっても相対的にっていう意味、あくまでも。 ○ズルしても真面目にも生きて行こう ○よく歌詞かみしめると、元気でてくる。 ○大好きです。励まされます。僕が気になるのはスカーレットもそうだけど、チェリーというのはどうしてチェリーなの? ○「君を待ってる〜」と歌ってくれた。感動 ○ふられた時に私をなぐさめてくれた曲ですスピッツのみなさんほんとにありがとう ○サビの歌詞には脱帽。 ○私にとっていろんな意味で思い出深い曲です。 ○プロモーションビデオ、今見ると、もみあげがなんだか気になる。 ○この曲聴いて自分も強くなれる気がしたもん。いつも口ずさむ曲。 ○名曲だけど私はあまり好きじゃない。「愛してるの」響きだけで・・」の部分はすごくいいんだけど、この頃まだファンじゃなかったので「想像した以上に騒がしい未来が」がスピッツが大ヒットした事を言ってるみたいでイヤミにとれた。ひねくれ者の私でした。 ○詞もメロディも大好き。切なさと甘酸っぱさがある曲だと思う。 ○割と心が和む。 ○もっと好き過ぎる!! |
324 |
5 |
旅人 |
○“インディゴ”にはチェリーよりもこちらを入れて欲しかった。 ○詞が好きだな〜 ○こもった音室結構いい味だしてる。 ○アルバムに入らなかったのは、きっと曲の雰囲気がインディゴと違うからなんだろう...と自分で勝手に解釈しています。 ○なんかよくわかんないけど生々しい感じがする。 ○カラオケになんで入ってないの〜??? ○ライブのアンコールで盛り上がった曲。中国かどこかの人がカバーして妙に合ってるのか合ってないのか不思議な感じになったのを思い出します。 ○96年の海中のお太陽様上々で、聴いたときこれがA面と思ってたのになあ、渚より好きです。 ○香港でカバーされているの? |
257 |
34 |
※【注意!】この結果は、新曲に関しては順次追加するため、
トータルのポイント数では旧作の曲と差が出てきますが、
人気が無いとかそういう訳じゃないです(^_^;;
順位の方を参考にして下さい。