| 旨そばや 毛馬店 大阪市都島区毛馬町1-10-17 06-6923-7756 水曜日 11:30〜27時 ラーメン 630円 豚吉チェーンのグループ店。甘味のある豚骨スープはしっかりとコクが 出ていて良い四国から取寄せている豚肉で作った焼豚も美味しい。 麺は国内小麦が配合された麺を使い国内小麦独特の風味がある。 夜に食べに行くことを薦めます。 |
| 剛力ラーメン 大阪市都島区片町2-4-14 06-6354-1998 無休 10:30〜24時 ラーメン 600円 小さいお店ですが学生を中心に繁盛している。スープは無難な味 鶏ガラに魚介風味。麺は中細の多加水麺でコシは強いが 絡みは少し悪い。全体的にスープがぬるいのが・・・ |
| 長城ラーメン 京橋店 大阪市都島区東野田町3-10-4 06-6353-8502 無休 11時〜24時 長城ラーメン 480円 担担麺 680円 北区に本格的中国料理長城のラーメン店。本場の中国人が作る 担担麺は、中々にもの麺は細麺を使い絡みは良いが少しカンスイ臭い。 |
| 花京 大阪市都島区東野田3-10-4 06-6353-6620 日曜日 11:30〜15:00 17:00〜25:00 あっさり中華そば 550円 こってり中華そば 550円 チャーシューメン 850円 やみつきになりそうな濃厚なスープは和歌山ラーメンをさらに 濃厚にした感じです。 中細麺は甘味はあるが堅めに 上げてもらった方がGOOD!チャーシューは酒のあてに 持って帰りたくなるほど旨い! テーブルのニラダレを入れるとテンションがあがります。 |
| マキノ家 大阪市都島区東野田町4-8-18 06-6357-7996 日曜日 11時30分〜14時 18時〜27時 しょうゆラーメン 600円 みそラーメン 700円 昔ながらの味を守りぬいているお店。麺は多加水の中細麺を使い あっさりしたスープとの相性もよい。 |
| 麺屋 万流 大阪市都島区都島本通3-27-12 06-6928-7511 第二、四月曜 11時30分〜15時 18時〜23時 醤油ラーメン 500円 塩ラーメン 550円 ラーメンの種類によって動物系と魚系の比率を換え提供している。 麺は内モンゴルカンスイを 使用した特注麺。麺にも甘味があり スープとのバランスがとれている。 ラー話で盛り上がること間違いなし! |
| 二両半 都島店 大阪市都島区都島北通1-4-30 06-6929-2055 年末年始 11時〜5時 特製ラーメン 600円 京都第一旭系の味を受継ぐ。鶴橋に本店がある 麺の硬さ、油の量、ネギ、もやしの量等無料で調整してくれる 効いた味になります。 |
| まいど商店都島店 大阪市都島区都島北通2-3-9 06-6922-4129 無休 11時〜朝5時 ラーメン 600円 赤ラーメン 600円 ライト豚骨のスープに節系を合わせたスープに、数種類の麺を うまく合わせている。 スープには特徴があまりないが、 麺を使いわけることにより、客を楽しませている |
| 九州ラーメン 亀王 都島店 大阪市都島区善源寺1-5-53 06-6927-1993 火曜日 11時〜25時 ラーメン 650円 チャーシューメン 1100円 龍鳳食品が展開するラーメンチェーン店。甘味のある ライト豚骨スープです。 少し化調の 味が強いのが マイナス 麺は多加水のストレート細麺 少しカンスイ臭いしのびが早い。 |
| たかし 大阪市都島区中野町2-1-18 06-6354-7454 月曜日 11時30分〜14時30分 18時30分〜24時 中華麺源味(ふつう) 600円 中華麺熟成(こってり) 600円 中華麺淡味(あっさり) 600円 店内は和風調の店作りがされている。カウンターのみで テーブル席はなし。 スープは和歌山を思い出される、 しっかりした豚骨醤油で麺は細麺でコシが強いが少しカンスイ臭い。 リーズナブルな価格設定。 |
| ラーメン専科 力雅 大阪市都島区東野田町3-14-4 06-6353-8110 日曜日 11時30分〜24時 ラーメン 600円 激戦区の中で老舗のお店です。あっさりした豚骨ラーメンで 見た目ほど油濃くない。万人受けする味ですね。 |