2001年7月1日(日)
- 早いモノですね。もう、7月です。原稿を、なんとか今日中に書かなければ・・・・・・
- 朝から、蒸し暑い。
- 前の池の事、なんと言っても大人が非常識。
- 昨日、BBのサイトをいろいろ見て回ったが、釣り人って、一枚岩じゃないね。良心的な人もいれば、わけのわからんのもいるみたい。
- お魚川柳大会の投稿句、そのさんのサイトにアップしてあった。これは面白いです。
- ノートパソコンを修理に出した。筐体と液晶に問題あり。2−3週間かかるという。
|
2001年7月11日(水)
- 明日12日は、参議院選挙告示。小泉の化けの皮をはがしてやらなければいけない。
- 7日〜8日、チョー久しぶりに、八雲でテントを張った。
カナグソ峠の下り。ここからは降りていない。
|
2001年7月14日(土)
- とにかく、暑い。暑い。暑い。暑い。クーラーは居間しかないので、みんなが居間に集まってくる。これが、まだ一ヶ月以上続くのかと思うと、ぞっとする。
- さいとう愛子さんという方が、愛知県で立候補されてます。見たような・・・・と思って、Webで確認したら、やっぱり昔、立命生協の組織部で頑張っていた人だった。あのおとなしい人が・・・・・当時から、よく頑張っていたけどね。勝ってほしいなと思います。
|
2001年7月15日(日)
- 伊吹山に行った。さすが、1300メートルもあるので、涼しかった。
花がいっぱい咲いていたが綺麗に撮れなかった。
|
2001年7月16日(月)
- 今日は朝から雨降りで、比較的涼しかった。
- 祇園祭の宵山です。今年は、なんとか行こうと思ったけど、やっぱりダメだった。
- ノートパソコンは、きちんと修理されて、一週間で帰ってきた。
|
2001年7月22日(日)
- 暑い。暑い。暑い。暑い。
- 朝から、子供会行事のためのテント張りに行ってました。1時間半ほどだったけど、もう、熱中症になりそうでした。
- 小泉に対する批判が増えてきている。支持率も、70%に下がってきた。
- 来週は、参議院選挙の投票日だ。小泉効果は、大きくは出ないだろう。教科書問題、京都議定書問題、沖縄問題など、問題点が続出している。景気がいっそう悪くなり、株価も大きくダウンしてきている。リアルに見る人は、決して小泉を支持しないはずだ。
|
2001年7月24日(火)
- 小泉主導の構造改革は、100万人以上の失業者を生み出すと、いくつかの民間シンクタンクが報告しています。
経済財政政策担当大臣の竹中平蔵氏は、著書に、消費税は14%にする必要があると書いています。
これでは、暮らしよい日本になるわけがないですよね。
大事なことは、国民の懐を暖める施策です。
29日は参議院選挙。日本の未来のために、間違いのない選択を!
- 明日は「土用の丑」、チョー暑いウナギ日和が続いているので、売れるでしょう。私は、今日、活鰻蒲焼を食べました。
- 今日、どこかで、気温40度だった。大変だよ。この地球温暖化、なんとかしなきゃ。
|
2001年7月26日(木)
- ホルター心電図計をつけてる。風呂に入れない。気持ちが悪い。
- 今日は、冷凍の「うなぎ飯」を食べました。
|
つれづれの記トップに戻る |