つれづれの記(2001年1月分)
つれづれの記トップに戻る

2001年1月1日(月)
  • 「湖南アルプスの麓から お魚情報館」をご訪問の皆様、新年おめでとうございます。
  • いよいよ、2001年、21世紀の始まりです。今日は、朝から、どんよりと曇っています。今後の行く末をあらわすような天候ですが、気を落とさずに頑張っていきたいと思います。
  • 今年は、参議院選挙の年です。なんとしても共産党を前進させ、政治の革新の道を開きたいと思います。
  • 年末は、競合の激化で、生協だけでなく、大手量販店・ローカルスーパー・小売店とも、厳しい状況だったと思われます。この状況は、年明けにいっそう厳しくなり、製造業関係等を中心に、倒産・廃業などが続出するのではないかという予測もされています。今こそ、日本再生のために、政治の真価が問われるときだと思います。
  • プリンタが動かない。
    数日前から、状況が出ていたが、今日年賀状を印刷しようとしたら、やっぱりダメ。
    ドライバを入れ直しても、つなぐマシンを変えても動かない。
    スイッチを入れたときのウオーミングアップをしないんですよね。
    いよいよ、寿命かな?
    修理に出すより、新品を買ったほうが安いなあ。
    9800とか14800であるし・・・
2001年1月2日(火)
  • プリンタを買いました。EPSON PM780C。印刷品質はgoodです。
2001年1月6日(土)
  • 昨日、築地で、1尾2000万のマグロが出たと言うので、水産業界は大騒ぎ。新聞も掲示板もMLも、この話で持ちきり。いったい、どうなってるの? なんぼ「ご祝儀相場」と言ってもねえ、時代錯誤だわ。
  • 人事異動。10年間は「人事は人ごと」と思ってたけれど、今回は自分のことになった。ITタスクとか。
2001年1月13日(土)
  • 移動だと言われると、なんとは無しに落ち着かない感じで、サイトも一週間、更新していない。
  • サバが超不漁。済州島近海でで漁獲された、20kg14尾のサバ、産地でkg 7500円、一箱 15万円の値がついた。
  • 先日のマグロにしろ、今回のサバにしろ、取れてないとはいうものの、ちょっと異常だと思う。
  • 「魚のリンク」の点検をやってますが、リンク切れがけっこうあります。WEB消滅もありますね。明日まで、かかりそうです。「魚以外のリンク」のほうも、点検が必要です。
2001年1月16日(火)
  • 寒いです。家の前の池の水面3分の1くらいに、氷が張っていて、昼間でもとけません。
  • 今日は、久しぶりに「うなぎ情報館」の更新をしました。
  • 夕食を作るのが面倒だったので、子供達と3人で、回転寿司に行きました。嫁さんは、勤務先の宴会。
2001年1月21日(日)
  • 昨日、明石浦漁協に行った。ついでに、魚の棚に行き、松庄さんにあった。
  • マリンピアを出たのが2時半ころだったか・・・・名神の茨木インターまでは順調だったのですが、大雪で、茨木〜栗東が閉鎖になっていて、茨木でおろされてしまいました。
    ところが、降りるところや国道171号線への出口が大渋滞で、ここで1時間くらいかかり、一号線の北向きがまた大渋滞なので、亀岡方面へ山を越えようとしたのですが、ここも大雪で車が止まっておりいけない状態。
    一度、171号線に戻ったのですが、1km走るのに一時間かかるくらいの大滞で、なんとか裏道に逃げたのですが、長岡京市に抜ける山道の峠直下でトラックが道をふさいでおり断念。また、もとに戻り、今度は物集女街道に挑戦、ここ
    は混んではいたがなんとか走れる状態で、結局、京都へ帰ったのがよるの9時頃でした。
  • これでほっとしたのも束の間、京都から家まで帰るには、山を二つ越えなければいけない。
    途中、略しますが、この山越えに4時間かかり、結局、家に帰ったのは真夜中の1時過ぎでした。もう、ぐったり。
  • 魚の棚は、昨年の秋に見たときより、良くなっていたと思います。
    ただ、やはり、お店によって「違和感」のあるところがあるのは否定できません。

    1.例の「四万十」表示の鰻を、すごく高く売っている店があった。(秋に行ったときもそうでした。)あれは、仕入れ値の3倍くらいの値段で売ってますね。
    辛辣な言い方かもしれませんが、私から見れば悪質です。(納入業者に誤魔化されておられるのかもしれませんが。)

    2.カニばかり売っておられるお店がありました。何を売るのか、店のコンセプトをどうするのか・・・・と言ったことは、当然、そのお店の経営者が決めることです。しかし、「魚の棚」にそぐわないと、私は思います。
    (なんで、魚の棚で、ロシアのカニを売る必要があるんだよーー。)

    アナゴも、キスも安かった。
    しかし、あれを買って帰って、調理ができる人は何人いるのだろうかと思いました。(どちらも調理に手が掛かるので、ボクは苦手です。)
    シタビラメは高かったなあ、小さめのが2枚で1000円では、ちょっと手が出ません。
    雑貨屋さんでは、イカナゴ釘煮を入れるタッパを、もう前出しして売ってましたね。
    まだ、シーズンインまで一月以上あるのに。。早いなあと思いましたね。
    鮮度レベルを維持しつつ、加工レベルを上げた商品を提供するのも大事ではないかなとも感じました。
  • 今年のイカナゴの予想は、昨年並みだろうとのことです。
  • 穂高が、自分のホームページ「ばっとの詩の部屋」をアップしました。あいつ、ああいう才能もあるのかな。繊細なやつなんだな。
2001年1月22日(月)
  • ガンと闘っておられたマルセ太郎さんが亡くなられたようです。ちょっとショックです。
2001年1月29日(月)
  • 昨日行われた「諫早湾水門開放の抗議行動」はすごかった。
つれづれの記トップに戻る



  メール
Copyright(C) Jan.1.2001  by Toshio Yabe. All rights reserved.