平成24年度

2013年02月14日
〜 バレンタインデー 〜

今日はバレンタインデーです。
お店にはいっぱいのチョコレートが並んでいました。
手作りチョコレートを作ってみましょう☆





できあがりです。
2013年02月15日
〜 創作活動(冬) 〜

創作活動で色々なものを作りました。
まとめて掲載します。

雪だるま


節分


ひな人形
2013年02月08日
☆お誕生日おめでとう☆

少し早いけどお誕生日会をしました。
みんなで心をこめメッセージを送りました。
お誕生日おめでとうございまーす。
2013年01月11日
〜 雪の結晶作り 〜

紙ねんどと毛糸を使い雪の結晶作りをしました。
紙ねんどにつまようじを刺し土台を作ります。
あとは、好きな色の毛糸を巻いていけば完成!!
いくつか作り壁に掛ければおしゃれですよ!!



2013年01月26日
☆お誕生日おめでとう☆

お誕生日おめでとうございます。
なんと今日で98歳になりました(^<^)
計算も早く、歌も上手です。
元気の秘訣は「自分の好きなようにしてきたからや」とのこと。


それぞれメッセージを送られました!!



こっそりケーキつくっております。
2013年01月04日
〜 押し絵(干支) 〜

本日より平成25年の営業を開始しました。
今年は己年です。
さっそく押し絵を作りました。押し絵作りはもうみんな慣れました。
2013年01月01日
あけましておめでとうございます



平成25年1月4日(金)より営業いたします。
2012年12月29日
年末年始休業

平成24年12月29日(土) 〜 平成25年1月3日(木)は年末年始休業のため休業いたします。

本年のご利用誠にありがとうございました。
2012年12月24日
〜 クリスマス会 〜

めり〜くりすます
クリスマス会を開催しました。
司会進行から催し物までみんなで相談して決めました。
@司会進行
 

Aゲーム大会


Bクリスマスケーキ作り(手作りです)
2012年12月21日
〜 忘年会 〜

もう今年も残すところ10日となりました。
今年1年元気過ごせたこと、色々なお友達に出会うことができたこと。
色々楽しいことありましたね。
今年1年に感謝しつつ、楽しみました。
場所は、大人気の駒吉さんです。




忘年会の締めくくりは・・・恒例の大ビンゴゲーム大会


何が入っているかはお楽しみ☆

2012年11月23日
〜 クリスマスツリー作り 〜

今年はペーパークラフトのクリスマスツリー作りをしていきます。
クリスマスに間に合うようにそれぞれ作り始められました。



できあがりはこんな感じです。


2012年11月12日
〜 クリスマスツリー 〜

クリスマスツリーの飾り付けを始めました。
毎年の事なのでもう慣れっこ!!
できあがり次第、デイサービス内に飾っていきます。
2012年11月05日
〜 クリスマス 創作活動 〜

11月に入りました。肌寒くなり季節は冬!!
来月は12月ということでクリスマスの創作活動をそろそろ始めました。
2012年11月02日
今日のおやつに市販品ですが面白そうなのでみんなで作ってみました。


5分くらいでできるお菓子なのですが、みんな真剣!!


できあがりは人それぞれの個性が出たパンダになりました。
2012年10月25日
コスモスを見に行きました。

守山市までコスモスを見に行きました。
ちょうど満開!!白いコスモス、ピンク、淡いピンク、オレンジと色々咲いていてきれいでした。

2012年10月23日
☆お誕生日おめでとう☆

お誕生日が続く時期でみんな今日もおいしいものが食べられると喜びの様子!!
本日で93歳になられました。


93歳でもまだまだ元気です。
2012年10月19日
☆お誕生日おめでとう☆

お誕生日おめでとうございます。
ご本人の要望もあり、特大お誕生日どら焼きを焼き、みんなで分けていただきました。
2012年09月29日
☆お誕生日おめでとう☆

本日はお誕生日会です。
9月28日生まれの方と9月29日生まれの方のお祝いです。
お誕生日ケーキを前に若い時のお誕生日のお話で盛り上がっていました。


90歳代に突入!!まだまだお元気です。
2012年09月17日
〜 祝 敬老 〜

本日、敬老の日を迎えました。
敬老の日のお祝いを兼ねて敬老会を開催いたしました。
昼食は手巻きずし、焼きそばと作って楽しんで食べて楽しんでという感じで(^<^)


食後少しゆっくりしてからは、みんなでゲームをして遊びました。


おやつには紅白まんじゅうでお祝い!!


敬老のお祝い品です。

今年はふくさをプレゼントしました。
これはお年寄りの方々と一緒に作った手作り品です。
2012年09月15日
☆お誕生日おめでとう☆

2日早いのですが、本日お誕生日会をしました。
この日のために詩吟を披露されたり、俳句を考えてこられました。
100歳まで生きると意気込みを話されました。
この元気で長生きしてください!!
お誕生日おめでとうございます。


作品展を行っております。ぜひ、見に来てください。
2012年09月07日
〜 押し絵(秋) 〜

まだまだ残暑は続きますが、季節も秋に変わりました。
芸術の秋!!
秋の創作活動として、押し絵を作りました。
「十五夜」がテーマです。

できあがった作品はデイサービス内に掲示したりお持ち帰っていただいています。

また、フェルトを使い「秋」という作品を作られました。
2012年09月08日
ぶどう狩りに行きました。

今年もぶどう狩りの時期がやってまいりました。
ぶどう園の方にお話を聞くと9月末まで開園しているそうです。
今週も3日行きましたが、ぶどう狩りのできる時期も限られているので、お天気の良い日は何度か足を運ぼうかと思います。
日により味も旨みをますそうなので!



2012年08月21日
☆お誕生日おめでとう☆

今日はお誕生日会です。
恥ずかしがっておられましたが、お誕生日会が始まると喜んでおられました。

2012年08月17日
〜 流しそうめん 〜

お盆休みも終え、営業再開しました。
本日は、昼食に流しそうめんをしました。
本格的に竹を切って用意することはできませんでしたが、雰囲気だけでもと思い・・・。
メニューは流しそうめんとサラダバーです。
そうめんが流れるのをお箸で取りみんな楽しまれ、どれだけ食べたか忘れてしまうほどでした。

かつおだし、ごまだれ、和風だしとたくさんの種類を用意しました。
2012年08月13日
お盆休み

8月13日(月) 〜 8月16日(木)はお盆休みのため休業いたします。
2012年08月11日
〜 夏祭り 〜

午前中は準備をしました。焼きそばを焼いたり、ヨーヨーを膨らませたりお年寄りの方々と一緒にしました。


お昼ごはんです。バイキングで好きなだけ食べました。


夏祭りのゲームです。一部紹介します。

2012年08月08日
☆お誕生日おめでとう☆

本日、お誕生日を迎えられた方がおられます!
89歳になりました。
みんなからお祝いの言葉や寄せ書きをいただき喜びでいっぱい。
おめでとうございます。
2012年08月06日
今年は4年に1度のオリンピックが開催されています。
ロンドンで開催中!!
テレビを見ながら応援されていました。
これは卓球の団体戦を応援しているところです。
2012年08月01日
日常の生活の様子です。

食事作りや盛り付けをできる範囲でがんばられています。



簡単なお野菜の栽培もしています。
2012年07月26日
〜 お茶のお勉強 〜

昔、お茶をしていたということで、道具を一式持参して教えていただきました。
今のしているらしいです。
苦みはあるも後味は悪くなくおいしくいただきました。
2012年07月17日
〜 かき氷屋さん 〜

暑い日が続きますね〜(-_-;)
熱中症のニュースがテレビでも流れていました。
水分はちゃんと摂るようにしましょう!
ということで、かき氷を作りました。
かき氷作り、オーダーをとってお届けまで!
まずは味見から・・・(^<^)
2012年07月14日
〜 押し絵(夏) 〜

夏の押し絵作りをしました。
ひまわり、朝顔、金魚の3種類から好きなのを選んでもらいました。


・ひまわり          ・朝顔            ・金魚
2012年07月10日
〜 2周年記念パーティー 〜

皆様のおかげで2周年を迎えることができました。
お祝いを兼ねて、近江八幡市の駒吉さんでパーティーをしました。
楽しみに待たれていた方もおられ、とても感謝です。



さあ、2周年記念大ビンゴゲーム大会開催!!


みんな真剣です。


「わし1番!!」       「大きいの!」       「何?」


「どれにしよ?」       「これ〜」          「どれがいいの?」


色々とお祝いのお言葉をいただきありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
2012年06月29日
愛東マーガレットステーションに行きました。

そろそろ夏の暑さがでてきました。
昼食、お買いもの、見学と色々な目的で出かけました。
まずは昼食!


ハーブティのコーナーでいっぷく(^−^)


みんなでジェラートを食べました。愛東メロン味が人気でした!
2012年06月21日
〜 続・七夕飾り 〜

七夕の笹を出し始めてから、毎日合間合間に飾りや願い事をつけていきました。
そろそろ完成かな。


七夕までまだまだ色々飾りをつけていきます。
2012年06月20日
マイアミ浜&守山芦刈園に行ってきました。

今日はいっぱいのお花を見に行ってきました。
どこに行っても満開のお花でとてもきれいでした。
あやめ、あじさい今の時期はいいですね〜(^^)v

●マイアミ浜


●守山芦刈園


2012年06月19日
〜 七夕飾り 〜

七夕が近づいてきたため笹を出して、少しずつ飾り付けを始めました。
これから、もっと飾りを作ったり、短冊に願い事を書いたりしていきます!

2012年05月26日
沙々貴神社に行きました。

本日は天気も良いためお出かけしました。
新聞記事に「なんじゃもんじゃの木」というのが載っており一目見ようと行きました。
結構たくさんの観光客の方が来られており、観光バスまで来ていました。
神社で参拝して、なんじゃもんじゃの木を観賞しました。
2012年04月23日
〜 ペーパークラフト(子どもの日) 〜

端午の節句には少し早いですけど、鯉のぼりをモチーフにしたペーパークラフトに取り組みました。


2012年04月18日
お花見に行きました。

恒例となりましたお花見です!!
今年も妹背の里にてお花見しました。
4月12日(木)、4月18日(水)の2日行きましたが、両日ともにお天気も良く桜も満開!!
楽しくお花見ができました。







2012年04月02日
お花が咲きました。

春ですね〜(*^_^*)
デイサービスセンター華もいっぱいお花が咲きましたよ〜!




トップへ
戻る