2023年の演奏記録
ピアノ練習会
[日時] 2023/12/29(金)
[場所] アートスペース萌芽(兵庫・甲子園口)
[プログラム]
- ラフマニノフ:エレジー Op.3-1
- ラフマニノフ:エチュード「音の絵」Op.39-5、8、9
PTNAピアノステップ 神戸中央冬季地区
[日時] 2023/12/9(土)
[場所] うはらホール(兵庫・住吉)
[プログラム]
- ラフマニノフ:エチュード「音の絵」Op.39-5、8、9
ショパニスト関西 ピアノコンサート in Fukuoka
[日時] 2023/11/18(土)
[場所] マジョルカホール(福岡・室見)
[プログラム]
- ラフマニノフ:前奏曲「鐘」Op.3-2
- リスト:「愛の夢」第3番
ベートーヴェン ピアノソナタ全曲演奏会
[日時] 2023/10/22(日)
[場所] フェニーチェ堺 小ホール(大阪・堺)
[プログラム]
- ベートーヴェン:ピアノソナタ第22番 Op.54 全2楽章
ラフマニノフを愛するピアノ愛好家によるコンサート
[日時] 2023/10/21(土)
[場所] 旧東京音楽学校 奏楽堂(東京・上野)
[プログラム]
- ラフマニノフ:エチュード「音の絵」Op.39-5、7、8、9
ショパニスト関西 ピアノオータムコンサート
[日時] 2023/10/1(日)
[場所] フェニーチェ堺 小ホール(大阪・堺)
[プログラム]
- ベートーヴェン:ピアノソナタ第22番 Op.54 全2楽章
ショパニスト関西 梅田ドルチェアーティストサロン練習会
[日時] 2023/9/9(土)
[場所] ドルチェアーティストサロン(大阪・梅田)
[プログラム]
- ラフマニノフ:エチュード「音の絵」Op.39-5、8、9
国際アマチュアピアノコンクール2023 A部門 第2次予選
[日時] 2023/8/26(日)
[場所] 杉並公会堂 小ホール(東京・荻窪)
[プログラム]
- バッハ:平均律 第1巻 第8番 変ホ短調(フーガ)
- ベートーヴェン:ピアノソナタ第22番 Op.54 第1楽章
国際アマチュアピアノコンクール2023 A部門 第1次予選
[日時] 2023/8/19(日)
[場所] 杉並公会堂 小ホール(東京・荻窪)
[プログラム]
- ベートーヴェン:ピアノソナタ第22番 Op.54 第1楽章
ピティナピアノコンペティション 中部地区本選
(グランミューズB2カテゴリ)
[日時] 2023/8/6(日)
[場所] 名古屋市名東文化小劇場(愛知・上社)
[プログラム]
ピティナピアノコンペティション 西日本地区本選
(グランミューズB2カテゴリ)
[日時] 2023/8/5(土)
[場所] ムラマツリサイタルホール(大阪・新大阪)
[プログラム]
ピティナピアノコンペティション 京都地区予選
(グランミューズB2カテゴリ)
[日時] 2023/7/2(日)
[場所] 旭堂楽器サンホール(京都・市役所前)
[プログラム]
ピティナピアノコンペティション 大阪地区予選
(グランミューズB2カテゴリ)
[日時] 2023/6/17(土)
[場所] 名古屋市名東文化小劇場(愛知・上社)
[プログラム]
グリーンピアノコンサート
[日時] 2023/5/28(日)
[場所] 兵庫県芸術文化センター 小ホール(兵庫・西宮)
[プログラム]
- ラフマニノフ:エチュード「音の絵」Op.39-8、9
PTNA ピアノステップ 新大阪1月地区
[日時] 2023/1/22(日)
[場所] ビーテック・ジャパン・サロン(大阪・新大阪)
[プログラム]
- ドビュッシー:「映像」第2集より「葉ずえを渡る鐘の音」、「金色の魚」






エレジーの譜読みが間に合っておらずゆっくり演奏になってしまったので、最後のOp.39-9を省略しようと思っていたところ、時間が余ったので、と促されて3週間ぶりに弾いたらえらいことになってしまいました・・・
こんなのが弾き納めでいいのかと思いつつも、2023年終了。