2020年の演奏記録
国際アマチュアピアノコンクール2020 本選
[日時] 2020/9/26(土)
[場所] 紀尾井ホール(東京・四谷)
[プログラム]
スクリャービン:ピアノソナタ第2番「幻想」Op.19
昨年のコンクールで第1位をもらったので、その受賞者枠で演奏させていただきました。
サンセットコンサート
[日時] 2020/9/12(土)
[場所] サンセットホール(大阪・南港)
[プログラム]
スクリャービン:ピアノソナタ第2番「幻想」 op.19 第1楽章
[YouTube]
こちらもサークルのコンサート。
初めてのホールでしたが、天井が高く、椅子の配置も自由に変えられるためソーシャルディスタンスも確保でき、とても良いホールでした。
何より眺めが抜群!海の上のコンサートホールでした。演奏は下手っぴでしたが、カメラのアングルが良かったので動画公開。
ピアノは弾きにくかったのと、やはり本番回数が減っているためか緊張感が半端なかったです・・・
クローズドなコンサートのため、チラシなし。
ショパニスト関西 ピアノサマーコンサート
[日時] 2020/7/12(日)
[場所] 兵庫県芸術文化センター 小ホール(兵庫・西宮)
[プログラム]
ショパン:バラード1番 ト短調 Op.23
サークルのコンサート。
コロナの時代でコンサートはやりにくくなりましたが、ソーシャルディスタンスを保ち、観客をかなり少なくしての開催でした。
自分の演奏はともかく、他の演奏者の生演奏を聴いて、本当に音楽って良いものだなと半年ぶりの生音をかみしめました。
門下発表会
[日時] 2020/2/22(土)
[場所] 三木楽器 開成館(大阪・心斎橋)
[プログラム]
ショパン:バラード3番 変イ長調 Op.47
セカンドオピニオンの先生の発表会。
曲は好きなんですが、いろいろな部分で謎の崩壊を繰り返し、「あちゃー」って感じ・・・
ショパンフェスタ 2020
[日時] 2020/11/28(土)
[場所] キセラホール(大阪・川西)
[プログラム]
ショパン:ピアノ協奏曲第2番 Op.21 第3楽章
サークルのコンサートにて、ショパンのピアノコンチェルト2番 with 弦楽。
1楽章から3楽章まで、3人で分担して弾く企画だったのですが、3楽章の方が急遽出られなくなり、代打で出演。
練習期間が短すぎて大変だった・・・
国際アマチュアピアノコンクール2019 受賞者演奏会
[日時] 2020/1/26(日)
[場所] 杉並公会堂 小ホール(東京・荻窪)
[プログラム]
リスト:巡礼の年 第3年「スイス」より、「泉のほとりで」「オーベルマンの谷」
2019年のアマコンでは第1位を受賞しました。
この受賞者コンサートでは、大好きな「スイス」から、最も有名かつ人気のある「泉のほとりで」と、個人的にリストの中でも最名曲に位置づけたいと思っている「オーベルマンの谷」の2曲を弾きます。
カワイジュエコンサート
[日時] 2020/1/25(土)
[場所] カワイ梅田コンサートサロン "ジュエ"(大阪・梅田)
[プログラム]
リスト:巡礼の年 第3年「スイス」より、「泉のほとりで」「オーベルマンの谷」
サークルのコンサート。カワイサロン「ジュエ」はハコが小さい中に大きなピアノなのでコントロールが難しいですが、翌日の受賞者コンサートに向けてのリハーサルも兼ね、弾かせていただきました。