2010年の演奏記録
2010年ショパンの旅
[日時] 2010/11/23(火・祝)
[場所] 兵庫県立芸術文化センター(兵庫・西宮)
[プログラム]
ショパン:エチュード Op.10-2
[YouTube]
ショパン:エチュード Op.10-11
[YouTube]
ショパン:華麗なる変奏曲Op.12
[YouTube]
なんとか止まらずに弾けた。というレベル。
特に、華麗なる変奏曲はもう二度とやらないと思いますし、記憶からは抹消いたしました。
ハンブルグ
[日時] 2010/11/14(土)
[場所] ドイツレストラン ハンブルグ(大阪・谷町)
[プログラム]
ショパン:ノクターン第8番:Op.27-2
ドイツレストランにたまたまピアノ仲間たちと行ったときに、ピアノが置いてあったので弾かせてもらいました。
会社の先輩Yさんの結婚式
[日時] 2010/11/7(土)
[場所] リッツカールトン(大阪・西梅田)
[プログラム]
クラシック某曲
リッツカールトンのフレンチでの結婚式。料理がうまかった!
自分はアップライトピアノでショパンを1曲披露しました。会社の先輩の結婚式ということで会社のメンツが来ていて、ピアノ弾くのはやや緊張しました。
リハーサル
[日時] 2010/10/30(土)
[場所] 松尾楽器(兵庫・西宮北口)
[プログラム]
ショパン:エチュードOp.10-2、10-11
ショパン:華麗なる変奏曲Op.12
11月のコンサートに向けたリハーサル会。ボロボロでした・・・
初めて会った人に「そんなんで来月の本番間に合うんですか?真剣味が足りなくないですか?」などと怒られました。
練習会
[日時] 2010/6/12(土)
[場所] パンネル(兵庫・逆瀬川)
[プログラム]
ライネッケ:フルートソナタ「オンディーヌ」
リスト:3つの演奏会用練習曲より「ため息」
リスト:超絶技巧練習曲より「雪あらし」
有志集っての練習会。逆瀬川で有名なパン屋さんにサロンがあり、そこで。茶色いおしゃれなピアノでした。
1曲目はフルートの伴奏です。
ジョイントリサイタル
[日時] 2010/5/30(日)
[場所] 伊丹アイフォニックホール(大阪・伊丹)
[プログラム]
カプースチン:「前奏曲」
ドビュッシー:「ベルガマスク組曲」全曲
リスト:3つの演奏会用練習曲より「ため息」
リスト:超絶技巧練習曲より「雪あらし」
ショパン:エチュードOp.25-1
アマチュア男性3人でのジョイントリサイタル。
リサイタル形式をするのが初めてだったので、大変緊張しましたが、たくさんのお客様に来ていただき、良い経験を積むことができました。どうもありがとうございました。
ピアノサークル
[日時] 2010/5/9(日)
[場所] クレオール(兵庫・三宮)
[プログラム]
何を弾いたのか忘れました・・・
クレオールに行くといつも飲んでしまうので、何を弾いたのか忘れてしまいます。
第7回 Project Gaku-You
[日時] 2010/3/13(土)
[場所] 里夢(兵庫・六甲)
[プログラム]
リスト:超絶技巧練習曲第12番「雪あらし」
Gaku-Youでは珍しいクラシックの会でした。ハコもピアノもJAZZっぽい雰囲気ではなかったので、自分もバリバリのクラシック(?)での参戦。
特に、華麗なる変奏曲はもう二度とやらないと思いますし、記憶からは抹消いたしました。