2007年の演奏記録
ピアノパーティー
[日時] 2007/12/29(土)
[場所] avene(大阪・梅田)
[プログラム]
リスト:3つの演奏会用練習曲より第3番「ため息」
ショパン:エチュードOp.25-11「木枯らし」他
いつもの会。
ピアノパーティー
[日時] 2007/12/8(土)
[場所] avene(大阪・梅田)
[プログラム]
ショパン:ノクターン第20番:遺作:他
いつもの会。
親戚Yの結婚式
[日時] 2007/12/1(土)
[場所] ホテル阪急インターナショナル(大阪・梅田)
[プログラム]
クラシック:某曲
親戚のY嬢の結婚式に参列。身内とは言ってもお会いするのは数回目。
身内ばかりの厳かな結婚式でアウェー感満載でしたが、リストの華やか系軽い曲を弾いてきました。
第3回 Project Gaku-You
[日時] 2007/11/25(日)
[場所] 音楽ホール&ギャラリー 里夢(兵庫・六甲)
[プログラム]
カプースチン:8つの演奏会用練習曲Op.40より、第3番、第4番、第5番
2回目に出させていただいた、Gaku-You。
前半がクラシックを中心としたフォーマルな部、後半がジャズやポップスの部で、カプースチンの曲でJazz部門に出ました。
同期Mの結婚式2次会
[日時] 2007/11/23(金祝)
[場所] Live and Bar 11(大阪・心斎橋)
[プログラム]
Jazz:某曲×2
こちらは会社の同期のM氏の結婚式。その後、家業を継ぐとかで会社は退職されました。惜しい人がやめたもんだ・・・
Jazzバーということで無茶ぶりでしたがカプースチンを2曲弾きました。若干崩壊しましたが、多分みんな分からなかったと思いますw
同期Kの結婚式
[日時] 2007/11/18(日)
[場所] ルミエランジェ(兵庫・ポートアイランド)
[プログラム]
クラシック:某曲
会社の同期K氏の結婚式。
クラシックのガチ曲を弾いてほしいといわれて、まさかのリスト選曲w
ピアノ発表会
[日時] 2007/10/21(日)
[場所] 西文化会館ウェスティ 大ホール(京都・上桂)
[プログラム]
ショパン:エチュードOp.25:No.12
ショパン:ノクターンNo.20(遺作)
普段習っているピアノ教室の発表会。
~第2回ピアノリレーフェスタ~
[日時] 2007/9/9(日)
[場所] 摂津市立安威川公民館2Fホール(大阪・相川)
[プログラム]
カプースチン:8つの演奏会用練習曲Op.40より、第5番、第7番、第8番
子供から大人まで出るっぽいアマチュアのコンサート。
この界隈では高槻ピアノリレーコンサートが有名ですが、相川でも同じような催しがされていました。今は続いていないのかも・・・
OyaziLive Vol.4
[日時] 2007/8/19(土)
[場所] 岸和田自泉会館(大阪・岸和田)
[プログラム]
カプースチン:8つの演奏会用練習曲Op.40より、第5番、第7番、第8番
Jazzでオヤジたちがライブを繰り広げるという謎の催しに参加。
第1回 フォーマルピアノパーティ
[日時] 2007/5/19(土)
[場所] avene(大阪・梅田)
[プログラム]
カプースチン:8つの演奏会用練習曲Op.40より、第7番
いつもお世話になっているaveneでのフォーマルな演奏会。
第16回 You Club発表演奏会
[日時] 2007/5/19(土)
[場所] 遊音堂(大阪・福島)
[プログラム]
カプースチン:8つの演奏会用練習曲Op.40より、第1番、第2番、第7番
遊音堂主催の参加型演奏会。
オーナーが焼肉店経営で、この後しこたま焼肉を食べた記憶があるのですが、なぜかもう1件、aveneでの本番もあったようで、記憶が錯綜しております。
第2回 Project Gaku-You
[日時] 2007/5/13(日)
[場所] Jazz on Top(大阪・北新地)
[プログラム]
カプースチン:8つの演奏会用練習曲Op.40より、第1番、第2番、第7番
初めてProject Gaku-You(楽友)に出させていただきました。第1部はクラシック、第2部はジャズで、ジャズ部門で参加。このとき連れて行った女子に惚れられ、現在のかみさんとなる、忘れられないライブ。