2004年年金制度改正の概要
今回の改正の趣旨は大きく二つあります。それは、
 ・社会経済と調和した持続可能な制度の構築と制度に対する信頼の確保
 
 ・生き方、働き方の多様化に対応した制度の構築
です。まぁ、この時点ですでに言いたいことが私には色々あるのですが、それはや
めときましょう。
 では、以下にその改正内容を箇条書きで表します。
 ・基礎年金国庫負担割合の2分の1への引き上げ
 
 ・財政検証の実施
 ・保険料水準固定方式とマクロ経済スライドによる給付の自動調整
 ・在職老齢年金制度の見直し
 ・短時間労働者への厚生年金の適用
 ・次世代育成支援の拡充
 ・女性と年金
 ・障害年金の改善
 ・国民年金保険料の徴収対策の強化
 ・年金制度の理解を深めるための取組
 ・第3号被保険者の特例届出の実施
 ・企業年金の安定化と充実
 ・年金積立金の運用の在り方の見直し
などなどです。
トップページへ戻る