うえださん の 野鳥フォトギャラリー |
![]() 宇治川にある天ケ瀬ダムで撮ってきました。 残念ながらかなりの距離があって大きく撮れませんでしたが、羽の付け根の模様から雌と思われます。 2008/07/14(Mon) |
![]() 昨日宇治にあるダムの下流で撮ってきました。 本来山奥の渓流などにいるのですが、こんな開けた場所で生育しているのは珍しいかもしれません。 カワセミと同じく水中に飛び込んで魚等を捕らえます。 大きさはハトぐらいで大きな冠羽が特徴ですが飛んでいるときはたたんでいます。 2009/06/19(Fri) |
![]() 昨日宇治でヤマセミを撮ってきました。 カワセミと比べるとずっと大きくハトより一回り小さいぐらいです。 カワセミの翡翠色も鮮やかですがヤマセミの白黒模様もいいものです。 2011年 1月 4日(火) |
![]() ![]() |