ライン

余呉湖・伊吹山の風景写真
サムネイルをクリックすると大きな写真で見れます

2004年冬、滋賀北部の余呉湖に行ってきました。道中、車窓から見えた伊吹山も撮影してきました。

【被写体メモ】
余呉湖(よごこ) 滋賀県余呉町にある湖。陥没湖。賤ヶ岳(しずがたけ)によって琵琶湖と隔てられる。羽衣伝説が残り、古くから歌に詠まれる。よごのうみ。
地図→

【状況】
車でぐるっと一周してきました。道が狭くなっている部分もありましたが、小型車なのでラクラククリア。付近はとても静かで、湖面は鏡のように情景を映し出していました。桜や紅葉の季節にまた行って見たいところです。


余呉湖 余呉湖 余呉湖
余呉湖 余呉湖 余呉湖
伊吹山 伊吹山
被写体メモ】
伊吹山(いぶきやま) 滋賀県と岐阜県の境にある山。伊吹山地の主峰。海抜1377メートル。全山ほとんど石灰岩。薬草や高山植物に富む。[歌枕]「あぢきなや伊吹の山のさしも草おのがおもひに身をこがしつつ/古今六帖 6」
地図→

【状況】
湖岸道路の長浜あたりを通過中にふとみると伊吹の雄姿が。おもわず車から降りてシャッターを押しました。


Click Here!
Click Here! Click Here! Click Here! Click Here! Click Here!
Click Here! Click Here! Click Here! Click Here!

メール アイコン
メール
トップ アイコン
トップ

ライン