VeasaPro PC-VA86JDXZE HDD交換手順
|
![]() |
15GBのHDDを交換しようとWEBページを検索しましたが、LaVie NX(Versa Pro)など、 ノート用HDD交換手順について詳しく説明されたページがありましたが、本機の情報はありませんでした。 |
事故防止のために先ず、バッテリーとCD_ROMを取り外します。 画像1のネジAとBの2本を外し、右手親指の爪を本体角にこじ入れるようにすると簡単に浮き上がります。 パームレストは奥の3箇所で差込みによって固定されていますので手前に引けば外れます。 尚、ネジAは左右2つのパームレストとHDDを固定するようになっています。 ネジCを外すとキーボード下の左側パームレストも外せますが、タッチパッドのフラットケーブルが繋がっていますので気をつけてください。 |
![]() |
表にして下の画像2の赤矢印1のように、HDDを先ず右方向へずらすと、HDDがコネクターから外れます。 次に、矢印2のように手前へ引くと、奥の差込が外れますので、HDDの手前側(黒い部分)を持ち上げるとPC本体からHDDが取り出せます。 |
![]() |
HDDはマウンターに固定されていますが、4本のネジを外すと、HDDを上から見たとき手前側になる部分の下でHDDの振動対策と思われるアダプター(赤矢印)がマウンターから外れます。 |
![]() |
新しいHDDにマウンターを取り付ける時、下の画像のようにアダプターのバネ状の部分がHDDを下で抱くようにマウンターの外側で一緒に2本のネジで固定します。 |
![]() |
topへ戻る |