NEC PC-9821 NE3 のバックアップ電池交換 2005.10.12
|
10年以上使っているためか、起動するたびに日付と時間修正を必要になりました。 本体裏のネジを8本外すと、手前側がしっかり保持されていますので、 ゆっくりと持ち上げるようにすると、液晶画面と共にキーボードベゼルが浮き上がるので、 奥でつながっている液晶ケーブルに注意しながら手前にずらして、同ケーブルを抜くと上半身が外れました。 裏面で接着しているコイン型電池を取り外し、新しい電池(VL2020)と交換し両面テープで固定しました。 ![]() ![]() |
最近は動かす事が少なかったので、久しぶりに電源をいれたが、日付が狂ってPM(プサイメニュー)も巧く起動しません。
そこで、バックアップ電池( VL2330)を交換し2昼夜充電すると起動し、日付時刻設定をすると、日時もPMも正常に動くようになりました。 購入ついでに画像の赤枠内右に映っている7.2V15m/Aバックアップ電池も入手しましたが、今回は交換せず保管することにしました。 2012.9.23
|
topへ戻る |