![]() |
||
英語関連の本の書評 |
||
花田徹也 (はなだ てつや) |
||
(プロフィール) 神奈川県の桐蔭学園高等学校を卒業後、アメリカへ渡る。 University of Southern California(USC:南カリフォルニア大学)卒業。 帰国後、三菱商事において4年間勤務したのち、英語講師の道を選ぶ。 現在、TOEIC特化型スクール「花田塾」を運営している。 花田塾HP http://www.hanadajuku.com/ 花田のTOEICブログ http://ameblo.jp/hanadatoeic/ |
||
![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
新TOEIC TEST文法特急おススメ度:(5点満点)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本体価格:680円+税 発行所 :集英社新書 発行日 :2006年2月22日 形態 :新書・205ページ ジャンル:英語 目次 出発前に ルート検索 第0章 迅速かつ正確な攻略法―超特急!Part5とPart6の走り方 初級編 まずは550点 第1章 絶対おさえるべき23題―切符は持っていますか? 第2章 スピードを手に入れる19題―各駅から超特急に乗り換え!) 中級編 しっかり730点 第3章 苦手分野を克服する14題―自身を持って走ろう! 第4章 意外な落とし穴を回避する20題―道程を見直してみよう 第5章 一気に駆け抜けるPart6 12題―広い視野を保ちながら進もう! 上級編 目指せ!900点超え 第6章 ここで差がつく15題―急勾配を上りきれ! 第7章 最高峰を目指す15題―極上の景色を観に行こう! |
|
![]() TOEIC試験のPart5、6(特にPart5)を攻略するに当たり、必要とされる文法の知識について、TOEIC形式の例題を用いながら無駄を極力排したシンプルなつくりで解説している。 ![]() TOEICにおいてPart5、6は得点源であるとともに、ここで次回をロスしてしまうとその後に控えるPart7に十分な時間を残すことができないためスピーディに解答していく必要がある。 これまでは文法については教科書をベースに学習していたが、TOEIC試験における頻出パターンなどがわからずに時間だけを費やしてしまっていた。 そんなときに出会ったのが本書であり、本書で学習することでTOEIC試験を受ける際のコツなどがよくつかめた。 また時間を意識するということも本書で強く考えることができた。 繰り返し擦り切れるほど本書を学習することで、TOEICの点数を効率的に上げていきたいと思う。 |
||
(書評作成:2013年11月10日) | ||
トップ > 書名別検索(さ行) トップ > 作者別検索 トップ > ジャンル別検索(英語) |
||
|
||
Copyright(c) 2015 My Little Library. All Rights Reserved. |