雅君追悼釣り大会IN南部(2006年9月3日)


 7/7日、雅君が亡くなり、(そのことは、石っち追悼合宿記の前半部に書きました)そのお通夜の折りに、泉州投げ釣り会のみんなで、雅くんの竿を持って行って投げてやろうという徳ちゃんの発案で9/3日に追悼釣り大会が決まった。場所はなかなか決まらず、南部の新しくできた護岸あたりにしようということになった。照ちゃんや陽さんも行くと言うことになり、総勢10人、焼き肉をして、その後みんなで雅君の竿を投げるという段取りだ。焼き肉は下ちゃんに頼み、バーベキューセットは例によって俺、炭は善ちゃんが用意してくれた。徳ちゃんは、竿やリールは持って行かないで雅君の竿のお守りをするという。俺もそうするかな。目的は雅君の竿を投げてやることなんだから。

 7/21日、照ちゃんが雅君の家の人から投げ釣りの道具一式を預かって来てくれた。善ちゃんのところに持って行こうとしたら、善ちゃんから、俺のところに持って行くように言われたらしい。竿が6本、リールが5台、三脚が3個など(詳しくは、一番下)。長いこと持ち主が釣りに行けなかったので、少し汚れている。「雅君の代わりにきれいにしてやるからな」と声をかけながら、一つ一つ点検していった。とりあえずリール以外は、きれいに水洗いしてやった。リールはウエスで拭きながら分解して、グリスやオイルをさしてやった。トップと2番3番のガイドの無い竿があった。がまのEXEという竿だ。寸法を測って、それに合うガイドをシマノやダイワのパーツリストから探してサンライズ光明池に注文した。リールのパワーエアロのラインローラーが回らない。分解したが固着してどうしようもないので、ラインローラー一式、これも注文した。竿のうち、尻栓がとれないものが4本あった。その部分を何度も熱いお湯につけて、万力で固定して回したがなかなかもどけない。2日ほどしたら、何とか、4本のうちの3本はもどけた。あとの1本は無理だった。チャックのつぶれた竿ケースやバッカンは、おれが処分せずに持っていたチャックを無理矢理つけて修理した。 雅君の道具類は、みんな返さなくてよいと雅君のご両親が言ってくれてるそうで、追悼釣り大会の後で、分けようということになってる。俺は、雅君の道具を手入れできるだけでよかったのだが、古いリールや、インターラインの竿や手袋なんかは、もらい手がないかもしれないな。インターラインの竿は、俺がもらって、外ガイドにするか。そうすればずっと使ってあげられるかな。でもそれじゃ、残りの竿が4本になってしまうな。俺のロングビームを出すか。ついでに古いパワーエアロも出すか。でも、そんなことしたら、俺の竿はみんなインナーガイドのアウターガイド仕様になってしまう。引き釣りの竿がなくなってしまうー。なんて考えてる。

 8月末、部品が揃ったとサンライズより連絡が入った。すぐにもらいに行って、早速竿にガイドをセットしてみた。ぴったりだ。ラインローラーも替えると回るようになった。当り前か。
 吉ちゃんがだめになって9人になった。部品が入ったので、リールに糸を巻いた。これがまた大変。スプールの先のほうに偏りができるものが多い。もう一度巻き取って、心棒に調整用のパーツを追加して巻き直した。2回ぐらい調整用のパーツを入れるとうまく均等に巻けるようになった。4台のリールを調整した。糸は雅君のものを使った。竿とリールをセットし、竿は6本、リールは4つだから足らないリールは、俺の古いパワーエアロを2台使って、雅君流の仕掛けを付けた。それらを雅君が使っていた竿ケースに入れて、針や仕掛け類は、雅君の使っていたバッカンに入れて準備完了。

 ところが、町内のおじさんが亡くなって、9/3日がお葬式になってしまった。また、前日の9/2日はお通夜で町会の会議が30分遅れの8時からとなり、夜10時にみんな善ちゃんの所に集合して出発する予定が、おれは間に合わないかもしれなくなった。
 9/2日夜、お通夜に出て、8時からの会議が長引いて、善ちゃんだけ残ってもらって、みんなは先に出発してもらった。会議が終わったのが10時半過ぎ、あわてて家に帰って、着替えをして、ボンゴで、善ちゃんのところに行って、よけいな書類まで持ってきてしまったので、町会館まで戻って(おりるときに座布団を落として)、そこから、岸和田和泉インターから近畿道に乗った。途中、誠君にTELすると佐野の乗り口の手前とのことだった。上ちゃんとえさを頼んだのでそんなものか。俺たちも貝塚を過ぎたあたりだった。

 12時過ぎ南部着。結局、南部に着いたのは、俺たちの方が、5分ほど早かった。南部を出て、3台の車で、埋め立て地の方に行った。徳ちゃんや上ちゃんが場所を知ってるのだが、夜なのでわかりにくそうで、2回ほど迷ってようやく到着した。車を止めたのは、内海の方で、新しくできた埋め立ての護岸は、歩いてあがった向こう側だ。とりあえず見に行くと、うき釣りをしている人が2〜3人いる。そういえば2台ほど車が止まってたなぁ。

 車まで戻って準備を始める。照ちゃんと陽ちゃんも迷いながらやってきた。近くの浜で釣りをしていたらしい。コロダイを3枚あげたそうな。

 今日は、誠ちゃんと下ちゃんがいるのでみんなお任せだ。善ちゃんの発電機が役に立った。みんな焼き肉を囲んで、大盛り上がり。照ちゃんが、雅君の分のビールがないぞと言う。さすが照ちゃん。下ちゃんとこの肉はいつもながらうまい。嫁の作ったおにぎりにのせて食べると、またうまい。ただ米が底をついて仕方なく松源の「銀しゃり」を買っている。だからちょっとかためで以前ほどうまくない。今回は誠ちゃんがうまそうなおにぎりをたくさん持ってきてる。嫁さんの実家の米らしい。真っ白で柔らかくて、これがうまい。俺の作ったニラキムチと小魚の辛煮も評判がいい。満腹満腹。ただ次の日早くに帰らねばならないので、ビールを飲めなかったのが残念だった。

 2時過ぎより釣り開始。照ちゃんと陽ちゃんは、車で寝てしまったようだ。俺たちは、雅君の竿ケースとバッカン、それと俺の竿ケース(入りきらなかった雅君の竿が入ってる)をもって外海の護岸の方に行った。

 下ちゃんとおっちゃんは、自分の道具も持ってきているようだ。俺や徳ちゃんや善ちゃんや誠ちゃん、上ちゃんは、道具なしだ。6本ある雅君の道具を、一人1本ずつ使うことにした。
 徳ちゃんが、ワンカップ酒と線香を持ってきて火をつけて海に酒を手向け手を合わせた。俺たちも手を合わせた。さすが徳ちゃん。

 後ろの方で、徳ちゃんが、オモリの付け方がおかしいと騒いでる。俺、ちゃんとつけてきたんだけどなぁ。ライトで照らしてちゃんと直して、仕掛けをつけて、餌もつけて、徳ちゃん思い切り投げた。するとどういう訳か、オモリだけ飛んでいった。おまえ雅君憑いてるわ。

 善ちゃんは酔っぱらってる。ゴンズイを釣り上げて手に当てて喜んでる。こわー。
 法ちゃんは、例によってルアーを引いている。
 下ちゃんは、キスを釣っている。雅君の竿か自分の竿かわからんけど。おっちゃんと下ちゃんはまともに釣りしてる。上ちゃんなんぞは、もう寝そべって釣りをしてる。そのうちに高いびきをかいて寝込んでしまったようだ。そろそろ夜が明けてきた。いい時間帯だけど、俺と善ちゃんは帰らねばならない。まじめに釣りしてる下ちゃんとおっちゃん、雅君の憑いた徳ちゃん、高いびきの上ちゃん、そして法ちゃん、誠ちゃんを残して車に戻った。照ちゃんと陽ちゃんはもう帰ったらしい。俺たちも出発だ。
 南部から有料道路で帰る。入ったとたん眠気がおそってきた。とりあえず御坊手前のパーキングでゴミを捨てて、眠気さましに缶コーヒーを買って飲む。コーヒーを飲んだくらいでは眠気はおさまりそうにない。運転中ずっと眠い。特にトンネルの中が眠い。海南手前の最後のトンネルの眠いこと眠いこと。何とか和歌山も過ぎ、紀ノ川のサービスエリアまでたどり着いた。もう限界。とりあえずちょっと寝よう。横を見ると善ちゃんは、ずーっと寝てる。時間は6時過ぎだった。

 目が覚めたのが6時半過ぎだった。だいぶリフレッシュできた。善ちゃんをおくって家についたのが7時過ぎだった。
 それから2時間ほど寝た。その後、午後1時からの御葬式に出て、出棺を見届けて、自宅に戻り、みんなが帰ってきて善ちゃんの駐車場にいるというので、そこで合流し、みんなそろって雅君の家に行きお線香を上げ、今日の釣果報告をした。結局、下ちゃんがキス4匹、上ちゃんが明けてから引き釣りしてピンギス10匹ほど釣ったそうだ。

 それからまた、善ちゃんの駐車場に戻って、雅君の道具を分けた。俺はやはり雅君のインターラインをもらうことにし、その代わりに俺の竿とリールを出した。みんなそれぞれに道具を分けて、そこで解散した。あーまた、改造せねば。
 
インターラインの改造
 次の日の月曜日、サンライズにTELしてダイワの投げ竿オルノスのパーツ(パーツのみ取り寄せ可)とシマノの今のスピンパワーのパーツ(SICで内径が合うものなら何でもよいのだが、シマノのパーツの方が100円ぐらい安いので)を取り寄せしてもらった。パーツは値引きしてくれないので、1セットあたり5000円かかる。トップカバーが1200円ぐらいだから、6200円だ。2セットで12400円。えらい出費だ。
 とりあえず、ラッパトップや根本の導入ガイドをはずした。中のガイドは誘導ガイドが多いので、はずしやすかった。シマノで経験してるので、割合簡単にはずせた。

 それから1週間ほどしてパーツが届いた。早速根本の大きなガイドから取り付けていった。今回はこの前のシマノのサーフリーダーインナーガイドを変えたときに比べて収まりがよく、変に下巻きをする必要もなかった。シマノとダイワを混ぜて注文したためガイドの色は違ったが、ほとんどノギスで計った通りのところに収まった。ただシマノの時と同じように、3番竿が4番竿よりかなり長いためリールをセットするとトップカバーが4番を固定できない。それが難点だ。

 しっかりした竿だが、先が3.6oと太いため、やはりかなり硬いんだろうなぁ。早く投げてみたいが、試投は、1ヶ月先の例会(10/22)までお預けだ。
 善ちゃんに見せに行ったら、俺のインターラインもしてくれと言われてしまった。



上の写真がSZインターラインです。
下がSZインターラインの外ガイド仕様(雅君スペシャル)
とシマノサーフリーダーインナーガイドの外ガイド仕様
(見た目はあまり変わらないけど、値段は雅君スペシャルの方が倍ぐらい高いです。)



雅君のもの
竿
 DAIWA SZインターライン 30-400  2本   
 DAIWA トライビーム   30-400  3本   2本は尻栓が外れない
 がまかつ EXA      27-400  1本  1,2,3番ガイドが無い 注文してます。


リール
 シマノ パワーエアロ  6000番  1台 ラインローラーが回らない(交換する予定)
 DAIWA SS-45           2台
シマノ パワーエアロ GT-7000   1台 
リョウビ       SL-4000   1台  

三脚
 サーフ3脚   アルミ     1台
 マイルド3脚  アルミ     1台
 ステン3脚   ステンレス   1台 かなり錆びてる

傘    2本

バッグ類
 竿ケース (5本用)    1(チャックが2つ中1ツ壊れてる)
 バッカン          1 (同上)
 バッグ           1 チャックが完全に壊れてる
 小さい袋(錘入れ)     1 
 ポーチ           1 壊れてる
 水汲みバケツひもつき    1

ランプ類
 大きいライト        1
 ヘッドランプ        1 頭のひもゴムがヘたってる。

道具類
 はさみ          1
 サカナハサミ(袋付き)  1
 ペンチ   さびてる   1
 メジャー         1

糸類
 8号  1000m      1
 6号   500m      1
 6号   100mくらい   1
シーガーエース  50m     1
トヨフロン  10m    1


錘類
 Lキャッチ30号 新品 3個入り  1袋
 海藻天秤30号  新品 3個入り  2袋
 ジェット天秤30号         12個
 ジェット天秤25号         1個
 Lキャッチ30号          3個
 

仕掛けまき      3個(少し仕掛けが入ってる)
オーナー仕掛けまき  1個(同上)
仕掛け       12セット

針類
 カレイイレグ      10本
 カレイ12号 赤ボックス 1個
 投げ専キス 12号   12本
 改良ガマチヌ 2号   10本
 投げ専キス 10号   30本

フィシング手袋       2組  洗濯しました
 
   ・・・・・・・。