すたぁ 
種類:フクロペンギン
性別:オス

いつも手をたたいてばかりいるおこちゃまです。
そろそろ青年になっていいお年頃なのになぁ・・・
一番初めに我が家に来たのがこのすたぁです。
幾たびのトラブルを乗り越えてきた、リーダー!

名前の由来・・・やっぱ私の子だし、神々しい名前にせねば!と思い、思いついたのが「スター」。
(どこが神々しいのだ?)かわいらしさを出すために「すたぁ」にしました。




  漱石(そうせき)
種類:オカガメ
性別:オス

よくひらめいている、賢い子です。
メールもそんなに運ばないうちから頭のよさが「天才の片鱗が」になっちゃいました。
さすが私の子!(親バカ)
ペットメールが面白いという噂を聞いて、飼われることになったのがこの漱石。
火を噴く様が面白くて、そのときばかりなでていたら、しょちゅう火を噴くように。
これって乱暴者のシルシだとか・・・^^;

名前の由来・・・もちろん作家「夏目漱石」からいただきました。
本当はすたぁの名前を決めるとき、既にこの名前が候補に上がっていたのですが、ぺんぎんに漱石っていうのもな〜と思ってやめていたのが、亀だったらぴったりだろう!と。




   颯(そう)
種類:ビッグマウスハムスター
性別:オス

いつも元気一杯!颯です。
頭はあんまりよくないけど、しつけをしようとたたくと、ぺちゃんこになっちゃってかわいそうなのでたたけないでいます^^;
でも、子どもは元気に育てばね!
テスト期間中に、なぜかここにいすわることになった颯。逃避の産物・・・
でも動きが色々でかわいいのだ〜!

名前の由来・・・もともと、小説に使おうと思って調べておいた名前。
音がいいので決定。漢字辞典で意味を調べると、なかなかさわやかな意味だったので満足!




 焔(ほむら)
種類:メカ
性別:不明

なんとなくかってしまったメカ。これもまたかわいいんだ。
こちらは「アオイ」の名前で使ってます。
ただいま「スーパーハード」を目指してます!
っつっても、ほとんどお使いにでたことのない、箱入りなんですけどね。

名前の由来・・・颯と同じく、小説に使おうと思って調べておいた名前。
意味はあまりこいつの性格にあってないかな?という気もするのですが、かっこいいのでやっぱりこのままで。