びわ草子


 

 4月1日(日)

エイプリルフール。
すっかり忘れていたのですが。
バイト先で後輩が「今日嘘つかないと〜」と言うので、嘘を考える。
去年は、「バイトの披露宴で会ったお客さんにナンパされ、かっこいいのでつきあってみることにしました!」と送ったのだった。
友達は見事に騙され、「今日は何の日?」のメールに、「まっ、まさかエイプリルフール?」。
「おかしいと思ったんや〜!」と怒っていたけど。
これは今年も同じ友達を騙さないといけないでしょう、ということで、考えついたのがタイムリーな就職ネタ。
「内定出た!」
真実味を出すため?短い文章で。
友達はまたも騙され、「まじで?おめでとー!」と。
「またやられたな〜。やーいやーい。」と思いながらまたも「今日は何の日?今年もやられましたな」と送る。
「あほーっ!覚えとけー!」と怒ってる友達。
くすっ。騙されるあなたが悪いのよ♪

許してね。私もちょっとむなしさ感じたし。(笑)



 4月3日(火)

暇や〜(何故!)ってことで、学校のほうに行きましたよ。
勧誘に。
勧誘・・・されに(笑)。
練習したいな〜と思い、しっかりテニスできる準備をしていったのに、残念ながら雨・・・。
くそぅ。やる気まんまんだったのにさ〜
さて、勧誘されたかどうかですが!去年はされたんですよね。
それも何回も!(うふ)
でも、一つ気になるのは、あの時私一人ではなく、友人二人と一緒だったということである。
もしかしたら、私ではなく彼女らのおかげで声をかけられたのか・・・?
そんな不安を胸に秘めたまま、一年が過ぎた・・・
今年はさすがに無理か・・・?と思いつつ、されてぇ〜!と思ってたら・・・
されました!
しかも、一人で歩いてる時に!
しかも、テニスラケット持ってたのに!!
興奮してるから!マーク多いです!!
テニスサークルの人らしい。
にっこにこしたいのを我慢しながら、「一回じゃないので・・・」と去る。
後、みんな(同じ回の馬鹿にする奴ら・・・)にすぐ報告。
「勧誘された〜!!ラケット持ってるのにやで〜!」
それだけで一日ハッピーな私なのでした。



 4月4・5日

東京に行く。なぜかは・・・言えないです。(恥)
一応、就職活動。
で、高い金出してわざわざ行ったんだから、楽しまないとな〜と思う。
まず最初に目的を果たして、お友達のところに行く。
お昼に着いたのだが、行っただけで疲れたので、もう後はおうちでまったりと。(笑)
おうちに行く途中に桜が咲いてて、「日本の心だねぇ〜」とそれだけで幸せな気分に。
こーんなことで幸せ感じられるんだから、幸せだよな〜
お宝映像を見たりして、まったり時間を満喫。
夕食は彼女が作ってくれたのだが、すごい!うまかった〜。
よう作れるよ・・・感心。
それから楽しいバスタイムだったり、年のわりにおい・・・な話(謎)だったり。
晴れたらいいね、といいながら就寝。

自然に目が覚める。まぁなんと珍しい!
それから昨日読み始めたシリーズもののマンガを。
読んでいたら・・・「こら!こんなくらいところで見てたら目が悪くなるよ!」と怒られる。(笑)
夜行バスで変える予定だったので、一日時間がある。
まぁ、起きた時間も遅かったので、出かけるのは12時近くになっていたが・・・
上野動物園にて童心にかえる。
上野動物園というとパンダですが、なんと!!出張中というわけで、不在・・・
一番時間をかけたのは、ペンギンですね。
「アレ、うちのすたぁ(ポスペ)やで!!」と言い張る私。
ほっとく友達。(笑)
すたぁだと決めたペンギンの名前は「フェアリーペンギン」。
フェアリーですって。妖精!!
さすが私のすたぁ!!きゃあきゃああ!(壊)
すたぁ以外のペンギンさんも、すたぁには勝てないがなかなかかわいかったですな。
そういうわけでかなり長い時間同じ場所にたたずんでいました。
あとは結構猿にも時間かけたかな。
動物園ってなにげに結構歩くよね・・・疲れた。
その後、花見がてら歩いていると、・・・道に迷う。
それでも何気に風景など楽しむ。
森鴎外とか、あと少し行ったら一葉なども・・・文学散歩できそうな土地でした。
ステキ。
ギリギリにバスの券を購入して(かなり危なかった〜。迷惑かけました。まじゴメン。ありがとう)、後半はなんだか大変になってしまいましたが^^;
無事に愛する滋賀へ帰ってきたのであります。
夕方からバイトである・・・



 4月7日(土)

健康診断がある。
去年は内科検診を受けずに・・・モゴモゴ・・・
だって混んでたし・・・
しかし今年はさすがにちゃんとやらんなな〜と全部ちゃんとしておきましたよ。
多分なんともないだろうけど・・・
変わったことといったら、身長が2ミリ縮んだこと(老化?)、あと視力が少々下がってました。
視力はもともと目が弱いらしく、疲れ目になってると視力下がるみたいなんですが。
全盛期は右1.5、左2.0だったのになぁ〜(左のほうがいい)。
1.0、1.2になってた・・・ちょっとショック。
やっぱ勉強のしすぎかな〜
ま、そんなことは忘れて、今日も勧誘され、(うふ!)後にサークルの新歓イベントでもある、お花見。
京都は丸山公園に行く。
いやぁ〜一回生。わっかいねぇ・・・
でも、その一回生にも一回生と勘違いされてたんですけどね。(しつこいってか?だって嬉しいんだもん♪)
でもあきらかに目の輝きが違いますよね・・・
ふと、気がつくと同じ回同士、なんとなく集まってしまう私たち。
しみじみと年を感じつつ、一日が過ぎる・・・



 4月8日(日)

ひさびさ、就職活動である。
今日は滋賀県内であったので、気分が乗り気だった。
駅に着いて、なんと高校時代の同級生に出くわす。(言い方悪い・・・?)
変わってなかったなぁ・・・多分私も変わってないんだろうな^^;
さてさて、聞いてもいないのにどんな問題が出たかということを教えてくれて、懐かしい高校時代を思い出した。
あまり競争意識がないんだな〜と思って。
受験期には、普段中途半端にしか勉強しないくせに(いや、だからか?)、テスト直前にノートを確認してる私に対して、「いや〜、勉強したら平均点があがるやん〜!しんといて〜!」と邪魔をする人がいて、びっくりしたこともあったけど、大半は人の成績なんて気にせず、のんびりしたところでした♪
人は人、自分は自分、みたいな。
うーん、それよりもみんなでお互いをフォローし合っていたような気がします。
嫌らしい話だけど、大学の知り合いに同じところを受けた人がいて、(その人はもう受けた後で)その人は全く教えてくれなかったもんな〜。
いや、教えてって言ってもいないし、別にそれで怒ってるわけでは決してありませんが。
彼はご丁寧にエントリーシートの中身まで教えてくれました。こっそり。
しっ、しかし!!聞いてもわからん!!(爆)
問題、難しすぎ・・・!(涙)
多分、ダメだろ〜♪と思いつつ行ったのは行ったのですが、本当にダメダメじゃん・・・
筆記でココまで難しいのは初めてです。(そんなに受けてないけど・・・)
でも、「今日選考に行ってきたところは滋賀県内でも有名な、大手(と言うのかな?)、優良企業。さすがやな〜。ほへー」なーんて、妙に感心してしまいました。てへっ。
グラフを見て計算する、というものがあったのだけど(公に書いちゃっていいのかな・・・?でもこれだけじゃわからんよね。)、これ、うまいことできてるんですな〜。
全問そのグラフ(3種類)が必要なんだけど、ページをめくっても見られるように工夫してあるんですよ。(書いて説明できないけど・・・)
最初、そのしくみに気付かず、いちいちめくって確認しながら解こうとしていると、隣の人がなんか話し掛けてくる。
例題をちょっと解いてみてくださいって時だったからいいんだろうけど、それにしても声は小さいから何を言っているのかよくわからない。
ほへ〜?としていると、ついにその人は我慢できなくなったらしく、手を伸ばして、「こうするんですよ。」と教えてくれました。
親切な人だな〜。
でもちょっと恥ずかしかったですな。アホ?みたいで。
その人はさくさくっと問題を済ませて、エントリーシートもさくっと出して、帰っていってしまいました。
ありがとう、誰かさん。
きっともう二度と会わないだろうけど。
君のこれからを応援してるよ。



 4月9日(月)

ある会社の説明会に行ってきた。
なんといいましょうか、教育関係です。
ホテルの会議室で行われたのだが、まず驚いたのはジュースが出たことですな。
社長の話の途中で、ホテルのスタッフがオレンジジュースを持ってきてくれた。
そういえば私もバイトで出したことあるもんな〜と思う。
割と暑い日で、喉も渇いていたので、わーい、と心の底から喜ぶ。
が、しかし・・・いつ飲んでいいのやら。
社長が何も飲まずに一生懸命話してくれてるのに、聞いてるほうが飲むのはちょっとなぁ、と思う。
周りの皆も同じことを考えているのだろう、グラスに口をつける人はいない。
社長さんが「どうぞ、飲んでください」と言ってくれるが、飲めないよなぁ・・・
で、お話が終わって人事の人からの採用職種についての説明。「
もっかい勧めてくれへんかなぁ〜」と思っていると、「後で机を動かすので、できればそれまでに飲み干してしまってください!」と言ってくださる。
遠慮なく飲む。
その社長さんの話だが。 かなり興味深い話だった。
それまで、ビデオで会社概要をみてたので、眠くなりかけてた、というか寝かかってた私を目覚めさせてくれたのが社長のお話だった。
普通、会社説明の社長の話となると、自社の自慢とかそんな風になるのだが、もちろんそれもあったけど、それよりもこれからの展望のようなものを話してくれて、かなりよかったー。
「70歳くらいまで働きつづけなくては」ということも言っておられたのだが、なるほどなぁ〜と思ったね。
もしも万が一、私が結婚することになっても、仕事をし続けたいと思う。なんらかの形で。
結婚したら仕事辞めるって人も、実際結構いるけど、完全に家の中に入っちゃったら、世界狭くなるよ〜、絶対。
もちろん、その人それぞれだし、それでいい人を否定するわけではないけど。
外界と繋がっていたいよなぁ。
ま、高齢になったら在宅ワークとか、あと私は川柳会みたいのに絶対入るって今から決めてるのだ。
採用職種についての話が終わったら、グループに分かれて、社員の方と直接お話。
最初は真面目な質問が多かったが、私のグループの担当の方は、堅い方ではなくて、和やかに話がすすむ。
「他に質問は?なんでもいいですよ、この際。」誰も何も思い浮かばないようなので、私はつい最初から気になってたことを聞いてしまった。
「全く関係ないのですが・・・最初に配られた、本日の参加表、血液型を記入する個所がありますが、これは何か意図が・・・?」
まあ、大学名や生年月日は頷けるんですがね。
血液型を書く欄があったのですよ。
その人もびっくりして、「へ?そんなん書く場所あるんですか?ちなみに、あなたは何型?」と。
「B型です」
「B!いいじゃないですか。僕はOですけどね。Bだと何か気になりますか?」
「血液型何?と聞かれてBと答えると、Bかぁ〜!って言われます」
なんだかわけわからん話になってしまいました。笑いは起こったけどね。(目的違う)
その方、最後に「結局、書いたんだ?」と声をかけてくれた。(気になるんだったら別に書かなくていいよ、と言ってくれてたんだが)
ところで、この会社が資料としてくれた、ニュースダイジェストを読んでいたのであるが、その中におお、と思うものがあった。
就職活動をするにあたって、「自己分析」ということばをまず始めに聞くことになる。
その字の通り、「自己」を「分析」するのだ。
自分はどういう人間で、どうなりたいか、とかね。
受動的に生きていても、それなりに楽しめてしまう世の中で育ってきたから、就職して何がしたいのか分からない学生が多いという。
そんな時代を鋭く読んで、ついに「自分探し」用パソコンソフトが登場したんだって!!すごいよなー。
「自分伝説V」ゲーム感覚で自己PR文ができるらしいよ。
見てみたいな〜とも思うけど、税別8800円!ちとお高い。
自分を探すのにソフトまで使わないといけないんだから、大変な(しんどいというより、おかしな?)社会になったものだよ。



 4月10日(火)

企業から就職ナビの方にメールが届いた。
なんだろうと思ったら、以前行ったことのある会社からのメールだった。
この会社は自分の家から近いという理由だけで行った会社だったのだが、話を聞いていて、やはりどうしてもしたいと思える仕事ではなかったので、説明が終わるとすぐ帰った。
希望者は第一次選考の予約がその場でできたのだが、受ける気はなかった。
さて、その会社からのメール。
「先日は会社訪問並びに筆記試験にお越し頂きありがとうございました。 」
?受行ってないぞ?
「さて、その時にご案内しておりました、一次面接を下記の日程で 行いますので、・・・」
いやいや、ご案内されてないって。
どういうことなんでしょ?
誰かと間違ってる?と思ったのだが、名前が私宛になってるのですよね。
こういうののしくみってどうなってるのかなぁ。
こういうことがあっていいのか?
筆記も受けてないのに、これで面接行ったらどうなるんやろ。
そんなことも思ったが、万一受かったとして行くはずはないので、時間を大切に。行きませんでした。



 4月11日(水)

ひさびさ、テニスをしにサークルに行った。
今までは車で行ったり、電車でいったりとわりと遠くのテニスコートまで行ったりしていたのであるが、今年からはどんな手口を使ったのかしらないが、学校のコートを使えることになったようだ。
学校のテニスコートは初めてなのでどきどきしていた。
それに、新勧時期の練習ということで、1回生がいっぱいいるはずだ。
そのことにもどきどきしていた。
多いとは話に聞いていたが、なにがどうして、本当に1回生がたくさんきてくれていた。
噂によると、人気サークルになってるらしい?なんでだ?(爆)
気後れしてしまう上級生でありました。
練習を始める前に、なぜか本当に数年ぶりに全力疾走をしたので、もうそれだけでバテバテ。
老化を感じずにはいられない一日となった・・・
明日、筋肉痛になってしまうだろうなぁと友達は言っていたが・・・
私は心の中で思った。
“明日、だったらまだいいんだけどね・・・”

ところで3月に国家試験を受けた二人の友達が、合格したとの情報が入ってきた。
おめでとう。
がんばってたもんね。これからもがんばってください☆



 4月12日(木)

いくつか会社説明会や選考を受けるうちに、一つ気付いたことがある。
それは、受付の時のこと。
大体は、「ナニナニ大学から来ました、ナニナニと申します」と、大学名と氏名を言う。
会社側の人は、名簿をつくっている。
そこには来る予定の者の名前が書いてあったりして、そこにチェックを入れる。
この名簿の作り方には二通りある、というのが今回気付いたことである。
この名簿、「ナニナニです」と言われてすぐにナニナニさんがどこに書いてあるかわかるものでなければならない。
割と大人数ですしね。
で、その分け方はどうなっているのかというと、一つは氏名のアイウエオ順に分けている場合。
例えば、夏目さんだったら「ナ」行をまず探すんですよ。
で、ナツメっていうのがあれば「夏目漱石さんですね?」と確認して終り。
まあ、大体こういうのが多いような気がします。
そしてもう一つが大学の名前でわけている場合。
これは驚きましたね。いかにもあからさまで。
受付に行って、普通は大体「こんにちはー。お名前をお願いします」となるんですね。
で、「帝国大学から参りました、夏目漱石と申します」とかなんとか答えます。
ところが大学名で分けているところは「大学名をお願いします」まず、これ。ここから始まります。
「大学名を」と言われたときにはびっくりしちゃいましたね。
この大学名がアイウエオ順なのか、いわゆる偏差値順なのかはわかりませんが。
私がちらっと見た限り、その会社は、ある程度の偏差値の大学が偏差値順に並んでおり、それ以下は「その他」で一括されていたように思います。
気分悪いな〜。なんとなく。
なんか、自分が
判断されるんじゃなくて、まず大学があってその次に自分、みたいなかんじじゃないですか。
確かに、ある程名の知られている大学であれば、ある程度の学力は保証されると考えられるのは一理あると思うのだけど、今は色んな形の試験方法があって、大学に入れるわけだからな〜
あまり信用できたものでもなくなってきたと。私は思うのだが。
どうなんでしょう。みなさんはどう思いますかね?



 4月13日(金)  「女」と「男」考ーー新解さんの考え

「女」とは何か。「男」とは。
そんなことを考えたことはなかろうか。
私はない。
ただ、以前にも触れたと思うのだが「新解さん」(※三省堂から出ている、「新明解国語辞典」の何者かである)はどう考えているのかというなことをふと思った。
そういうわけで調べてみることにしたのである。
まず、新解さんに聞いてみる前に、一般の辞書で調べておきたい。
妹の部屋からかっさらってきた旺文社の「国語辞典」で意味を見てみる。
「男」・・・一.ア 男性。男子。イ 成人した男子。一人前の男子。
     二.男性的な特徴・気質を備えた状態のもの。雄々しい感じのもの。
     三.男のしての体面や面目。「−がすたる」
     四.男としての顔立ち。男ぶり。「−がいい」
     五.愛人である男性。「−をつくる」
     六.召使である男子。下男。
男性ってなにかな〜と思って調べてみたが、「おとこ。ふつう、成年の男子」となっていた。
まあ、説明のしようがないのだろう。
私としては生殖器がどうのこうのって出てくるかなぁと思ったのだが。
一の意味とかさ、説明になっとらんよね。
で、注目すべきは二の意味かな。「男性的な特徴」ここらへん、生殖器を匂わせてるっぽいなって思ったのは私だけだろうか。まあいい。
気質」は雄々しい感じのものなのね。ふむふむ。
「女」・・・一.ア 女性。女子。 イ 成人した女子。一人前の女子。
     二.女性的な特徴・気質をそなえた状態。やさしい感じのもの。
     三.女としての顔立ちや所作。「いい−だ」
まあ、五と六の意味も男と同じようなものね。
なんかすっきりしませんな。
で、ついに新解さんの登場。わかりやすく説明してもらおうじゃありませんか。
いっぱい意味があるので、抜粋。
「男」・・・一、人間のうち、雄としての性器官・性機能を持つ方。
     二、一人前に成熟した男性。
      (狭義では、弱いものをかばう、積極的な行動性を持った人をさす。・・・)
「女」・・・一、人間のうち、雌としての性器官・性機能を持つ方
     二、一人前に成熟した女性。
      (やさしい心根や優柔不断や決断力の乏しさがからまり存する一方で、
       強い粘りと包容力を持つ)
一の意味はちゃんと説明になっていると思う。
ところが、成熟した男性は「積極的行動性を持った人」であり、成熟した女性に至っては、こんな説明があっていいのかとつっこみたくなる、かなり主観的意見。
「からまり存する」んだよ?「一方で強い粘りと包容力を持つ」んだよ?
これは第4版なのだが、日々進歩をとげる新解さん。
女性像もかわってきた今、今度は「金に弱く、したたかで・・・」なんて説明になるのだろか。
非常に楽しみな話である。



 4月14日(土)

バイト先に向かう途中、桜の並木道があって、坂には菜の花が咲いている、そんな風景を目にした。
桜は残念ながらもう散ってしまっていたが、菜の花は今が盛りとばかりに咲きほこっている。
菜の花っていいにおいなんだかやなにおいなんだかよくわからないような匂いがするんだよな。
そんなことを考えながら、横切った。
そして、小学生時代のことを思い出す。
私は理科が好きだった。
特に実験が好きで、顕微鏡で玉ねぎの皮?なんだっけ、あの薄い透明のやつですよ、あれをプレパラートにして見る授業中に、前もって摘んできたツユクサの花びらのプレパラートをつくったりしてこっそり見たもので。
で、そんな実験好きな私、菜の花の実験をしたことがあるんですね、家で。
それは水の通る道を見てみようという、まあ教科書にのっているような実験。
菜の花を取ってきて、それを絵の具を入れて赤くした水に数分つけておくのですよ。
そしたら、導管が赤く染まって・・・
茎を縦に切ったり横に切ったりして、「ああ、こんな風に水は運ばれるんだね」と確認する実験。
その時、私はやたら張り切っていて、元気そうな菜の花を大量にとってきて、「大発見してやる!!」と燃えていました。
大発見も何も・・・おいおい、なんですが。
絵の具は赤のみならず、青も用意。
そして水に浸けて数分・・・
大発見もなく、当たり前の結果が出たのでした。
なんどもなんども茎をきりきざんだ結果、部屋はひどいものになっていました。
大量の菜の花ときりきざまれた大量の茎。
絵の具セット。
虫眼鏡、新聞紙。
「ちゃんと片付けや!!」
大発見ならず、むなしく怒られ・・・
しかしその時はまだ情熱を持ちつづけるのであった・・・
そんなことを思い出しました。



 4月15日(日)

最近、疲れを癒す時間がない。
疲れが積み立て貯金のように、身体の中に蓄積されていっているのを感じております。
だからというわけではありませんが(いや、それも原因の一つなのだ)、更新も相変わらず滞っておりますです。
ほんとは「研究」とかもっと更新したいんだけどねぇ〜。
何か役立つ面白いことはないかなーと思っておるのですが。
なかなか上手くいかないのがこの世の中のようですよ。
ちょっと明日こそは更新しようと思っており、ちゃんとネタはメモっているのだが今日のところはご勘弁。
疲れてるのよ。
そういうわけで、一つ小話をば。
4月からオープンしました、ユニバーサルスタジオ・ジャパン。
USJなんて言われてますな。
あれね、どうして「ジャパン」なんでしょう。
TDL、東京ディズニーランドは「東京」じゃないですか。(本当は東京にはないけど・・・)
だったらユニバーサルスタジオ・大阪でもいいんじゃないか?と。
でもね、ダメなんですよ。ユニバーサルスタジオ大阪では。
ある問題がおこってしまうんですね。
その問題とは・・・?
もし「大阪」だったとしましょう。
省略して英語でどうなります?
Universal Stadio Osaka ・・・U.S.O。
ウソ・・・になってしまうからだそうですよ。
・・・ネタですよ、ネタ。
さてさて明日は日を遡って更新予定。お楽しみに。



 4月16日(月)

さて、ついに授業が始まり、就職&授業とこれからどうなるんだろ〜とか思ったりするのであるが。
授業終了後、時間があったので生協の店にいってみることにした。
ちょっとばかりお菓子でも購入するか、とおもったのである。
ところが、気付いたらおかしではなく、ノートを購入していた・・・
しかも、3冊も。
私は授業にはルーズリーフを使っている。
ノートなど家に何冊もあるし、絶対に必要のないノートなのである。
それなのに買ってしまった・・・
キャッチコピー。あれにやられたね。
「新しいノートで、新しいこと!」「春色♪ノート」
そのノート、表紙だけ春色で、かわいかったのですよ。
中身は何の変哲もないただのノート。
なのに表紙がキレイというだけで、普通価格よりも高いそのノートを購入してしまったのである。
買った後に「しまった!」と思ったが、もう遅い。
まあ、かわいいし・・・
使えないことはないし・・・
そう言い訳しながら、おそらく可愛いくて使えない♪とたんすの肥やしになってしまうのだろう。
おい・・・
どうにかしろ、自分。
自分のあほーっ!



 4月17日(火)

15日は「明日は更新予定」なーんて言って、結局してないし。
実は前からテトリスがしたい!と思っていて、友達がリンクを教えてくれたのですよ。
これがなかなか難しいんだ!
むかつきながら、夢中になってしまって・・・
いや、他にもしなくちゃいけないこととかあったりしたのですが。
まあ、そういうことなどしてたら、更新にまで手が回らなくなって。

今日は会社説明会に行って来た。
会場がこの前行った、梅田センタービル。
一度行ったからとたかをくくって余裕ぶっこいて駅で昼ご飯にありつく。
おっさんのようにドンブリを・・・
ちょっと迷いそうになりつつも、無事到着。ちょうど30分ほど前だった。
予定通り(にやり)
今日は授業があったのだ、しかも2時間。
それを諦めて行ったというのに、はっきりいって・・・授業出るべきでした。
サークル行きたかった・・・テニスしたかった!!(涙)
なんかもうねむねむになりながら必死にスイマーと戦う私。
二人目の人の話、やったら数字が出てきて、ほんとに眠くなるような話だったんです。
横に座った男の人も、「こりゃあかん」と思ったらしく、動きがおかしく・・・
まず、指をぽきぽき鳴らし始めた。
ぽき、ぽき・・・くらいならまだしも、ぽきぽきっ、ぽき・・・ぽきぽきぽき!
鳴らしすぎ!!キモチワルイからやめろ〜!!
と思っていると、でっかい欠伸はするわ、きわめつけに隠れてではあるが、携帯メールを送り始めよった!
それはいくらなんでもおいおいやろと思ったが、まあ仕方がないのかな。
とにかく早く終わってくれ〜と思いながら、なんとか終了。
下宿してる妹のところに寄ったろかな、と思ったのだがもうその気力なく、まっすぐおうちに。
家に帰ったらまずスーツをぬいでよれよれのズボンをはき、化粧をおとし、ロイヤルミルクティーをいれる。
おやつは素朴な味のクッキー。んまい。
ほんとに疲れるわぁ。はやくなんとかなってしまいたい。
ああー、ひどい肩こりだ。誰か助けて。



 4月18日(水)

春眠暁を覚えず・・・
眠いです。とにかく眠い。
特に夜更かししているというわけでもないのに・・・
(一般人に比べたら、遅いほうかもしれないっていうか遅いほうだろうけど)
朝は起きれないし、電車に乗ったとたん寝るし。
立ちながらも余裕で寝るし。
この身体、一体どうなっているんでしょう?
自分の身体が自分のものじゃないんじゃないかと疑いたくなってくるほど。
なんかね、テレビでやってたんだけど、四季のはっきりしてる国では春は眠いものなんだって。
冬って寒いでしょう?それで、自然と睡眠不足になってるらしい。
で、春になって暖かくなり、その睡眠不足を解消しようと・・・眠くなる。というわけらしい。
ぽかぽか陽気で眠いのかなーと思ってたんだけど、実はそんな事実があったんですねぇ。びっくり。
今も此れ書きながら眠いです。
あ、それは夜遅いからか・・・



 4月19日(木)

9日に行った会社の選考試験がある。
書類選考に通ったから、今度は筆記試験&面接なのだ。
梅田のホテル。なかなか外観もいいホテル。
中に入って、試験まで待つ。
こんな時、一番に気になるのが、自分の座るテーブルのクロスの張り方。
「ふむふむ、こんなふうに張って・・・こうとめてるわけね。うち(のホテル)のほうがキレイだな。」とか、チェックいれてるし。
職業病みたい。^^;
試験の方だが・・・聞いてはいけない。
勉強不足は実感してるが・・・
久々に脳を使ったからか、頭が痛くなってきた。
時間がたつにつれ、ひどくなってくる。(でももしかしたら風邪かも。)
帰り、自然と同じ所を受けたらしき女の子に声を掛けられる。
「どこから来られたんですか?」
話してみると、彼女は広島からだという。新幹線で。
大変だねぇ〜などと話す。
そういえば私はこうして帰りに話し掛けられることがちょくちょくあるのだが、なぜか遠方から来た人が多いのだ。
その前は福岡から来てる人だったし。
地方の人に人気?(笑)
何か、オーラが出ているのだろうか。
新幹線の切符の売り場まで教えてあげて(私が教えてあげたのだ。成長したものだなぁ〜)、別れる。
ずきずきと痛む頭をおさえつつ、会社帰りのおじさんたちと共に電車に乗り込んだ。
家に帰ってからは頭痛薬飲んで、直ったときの幸福感。健康のありがたみって(健康に限らず)失ってから初めて気付くものなんだよね・・・
最近、家に帰ってから「疲れた」しか言ってない気がする。
大丈夫か、自分。



 4月20日(金)

大阪で下宿している妹から久しぶりに電話がかかってくる。
しかも、夜中である。
本当は今日、妹邸に行こうと思っていたのだが、新歓コンパがあるということで、遠慮したのであるが。
その前にメールのやりとりをしていた。
「飲み過ぎないように注意しろ」
「大丈夫!今日は1杯も飲まない」
「いやいや、嬉しがって飲ませようとするアホがいるから」
経験上、アドバイスするがやはり無駄だったようである。
何か声がおかしいと思ったら風邪をひいたうえ、今日飲まされて、初めて吐いたという・・・だから言ったのに。
まあ、1回くらい経験しておいたほうがいいのかな?
でもいつも酔った人の介抱役であるから、吐かれると最悪だよな〜かわいそうに。などと思う。
「今日、来ても良かったけど、結局来なかったん?なんか気配がなかったから」
「うん、行ってないよ。」
「また今度きてな」 一人暮らしになってから、全く淋しくない、楽しいと言ってた妹。
さすがに淋しくなったな、姉のありがたみがわかったか、イヒヒ!と思ったら・・・
「来る時、お姉ちゃんのゲームソフト持って来て〜♪」と。
私じゃなくてゲーム目当てかい!!(爆死)



 4月21日(土)

私の部屋には二台のパソコンがある。
一つはいつも使っているノートパソコンのメビウスくん。ウィンドウズ98である。
もうひとつはかなーり昔ので、PC98シリーズ。もちろん、Winなんて便利なものは入っていない。
これは確か中学生の時には既にあったから、相当に古い。
父親から譲り受けたものだ。
デスクトップで場所を取るので、そろそろお払い箱かなーなどと思っていたのであるが。
そもそも、何が入ってったっけ?と考えてみると、一太郎、桐、エコロジーなどなど。あと、ゲーム。
ゲーム!!
―――急にやりたくなった。ソフトを探し出してくる。
昔のはフロッピーディスクではなく、ご存知ない方ももしかしたらいるかもしれないが、もう少し大きく、5インチのふにゃふにゃのディスクである。
すごいなつかしいな〜と思い、始めたら・・・ハマってしまった。
・・・何やってんだろ、私。
HPの更新しようと思ってたのに、こっちに夢中になってしまい・・・(以下略)
久しぶりに朝4時前まで起きていたぜ^^;
あー、続きやりたい・・・(重症)



 4月22日(日)

朝からホテルに。 披露宴&一般宴会。
フル活動して、かなり疲れる・・・
結局、12時間労働なり。
仕事が終わって、運転途中ねむねむで、それこそ「寝るな!!寝たら死ぬぞ!!」って勢い。
一生懸命自分を励ましつつ、なんとか生還。
夕飯が用意されていたが・・・半分寝ながらで、何食べてるのかわからないほどの状態。
そして・・・ファンヒーターの前で、床にそのまま倒れこみ・・・寝てしまった。
私、ヤバイかも・・・
休息せねば。する暇ねぇよ(涙)



 4月24日(火)

さて、学校帰り、妹の家に寄る。寄るというか泊めてもらうのだが。
ヤツはやりたい放題だった・・・ もう、遊びまくりですよ。
姉が来ているにも関わらず、出かけてくるとか言うし。
ほんと、親がかわいそうだな〜と思ったな。
しかし、ここのところ遊びすぎらしく、さすがの妹も疲れていて「本当はもう行きたくないんだけどな〜」と言いながら、お誘いの電話では「行けたら行きます」とか言っている。
行く気がないんだったらその場で断ればいいのに・・・
あとで「やっぱりやめときます」なんて電話するんだから、電話代がもったいないやんか。 と、ケチな私は思うのですが・・・
で、その断る理由が・・・姉をだしに使いやがった!!
「あの〜、今姉が来ていて・・・行くなって言うんで、行けません」
別の集団らしいが、何度も電話があり、それぞれ私を理由に断ったようだ。
「ほんとはあんたが行きたくないだけやろ!」とつっこむと、「えへへ」と・・・。
こういう時だけ私を利用するとはなんて妹だ。
すっかり私は悪者。
ま、どうせ一生会わない人たちだろうから、悪者だろうとなんだろうといいんだけどね。
それよりもちゃんと自分の言い訳で断ることができないやつが心配だ。



 4月25日(水)

さて、昨日の続きである。
二人してシングルベッドに寝て、なかなかに苦しい体勢であったが、ぐっすり眠れたようだ。
けたたましい目覚し時計の音に目覚めた私であるが、妹はまだ寝ている。
「鳴ってるで!!」と起こすが、「うん・・・」と言ったきり。
私も眠いのでまた少しうつらうつら。
また少しして声を掛けるが、「大丈夫」となかなか起きない。
本当に大丈夫なのか?と思ったがやっぱり私も眠いのでまた・・・
と何度か繰り返してなんとかもそもそと動き始める妹。
私はもちろん・・・「ちゃんと朝ご飯食べろ」とか「間に合うのか?」とか姉らしい心配をする。
・・・ベッドでぬくぬくしながら。
今日は1時間目から授業、というか1時間目だけ授業のある妹なのである。
寝ぼけながらのろのろと動いているので、仕方なく起き上がってパンを焼き、マーガリンを塗って、紅茶を入れてやる。
「おらおら、食べろ!」とうちの魚にエサをやるときのような勢いで妹にそれを食べさせる。
やっと出て行ったら、もう9時前・・・
完全に遅刻だろ、あいつ本当に学校行っているのか?と心配しつつも、「はなまるマーケット」を見る。
見ながら朝ご飯を食べ、食べ終わったら寝る。
だって寝不足なんだもん♪
電話の音で目が覚めた。妹からで今から帰るという。
今まで起きていたような応対をし、焦って起きる。
11時をすぎていた。。。
妹の家には夜までいたのだが、買い物に少々行ったきりで、こんなところまで来たわりに何もしない私であった。
というのも、「体力7」だから。
「体力7」の秘密は、次回・・・! と、たいしたことないのに引き伸ばす私だった。
ちょっとでも日を増やそうと。(おい)



 4月26日(木)

「体力7」の理由でしたね。
これは、ある会社の面接で私がこたえた答えです。
あなたの気力と体力を10段階評価してくださいって言われたのだ。
で、気力は自信があるけど謙虚に「9」と答え、体力は本当は「10」と言えればよかったのだが、正直につい「7です」と言ってしまったんですねぇ・・・
すかさず、「何故ですか?」と。
しまった!は後の祭りの常套句。
これはもう素直に「・・・(あわあわ)昔は体力は人よりあると思って居たのですが・・・(昔のこと言い訳みたいに言ってもちっとも言い訳になってないって!)最近は・・・(あわあわ)何故か疲れやすくて・・・(何言ってんだ、私は!!)そういうわけで7です。」と、心の中では一人つっこみしながらもわけのわからないことを(しかし真実を)言ってしまった私だった。
それが原因でということもないだろうが、もちろんその会社からは「残念ながら・・・」の通知が。
まあ、笑いは取れたし。(だから目的違うって!)
そういうわけで、疲れやすい身体を休ませているところなのです。
バイトの前は元気発進するためにエス●ップ飲んでるしね。おっさんのように。



 4月27日(金)

うちのゼミは本当にゼミらしくないゼミで、というか先生がどうかしていると思う。
20分も遅刻してきて、やっと話を始めたと思ったら、卒論に関係のある話はほんの5分ほどで、後は就職の話とか。
それから卒論について触れられたのは、チャイムが鳴ってから、「おっと忘れてた」とつけたしのように・・・
そして「ゼミは遊び」だとのたまう。
遊ばれてるんかい、私たち・・・
しかも私は、金曜はこのゼミのためだけにきているのだ。
なんてばからしいのだろう。
友人のゼミではなんだか卒論に向けて始動してるみたいだし、不安になるわ。
一つ学んだことは、上手い文章とは一文が30字以内に収まっているものらしい。
ためしに書いてみたら、これがうまいこと30字におさまらん。
ほら、この「ためしに・・・」の文は29字。ギリギリですよ。
就職用の文なんて、ですます調にするから、ますます文字数かせいじゃうし。
いわゆる「ダラダラ文」がダメらしいのだが、私なんかいつもダラダラ文だよー。
別に気にしてないけどさ。(気にせい!)



 4月28日(土)

サークルの新歓コンパだった。
どきどきとわくわくを胸に、いつもの三条河原に向かう。
1回生も気になるけど、私としては正直な話、4回生がいっぱい来てるといいな〜と思っていた。
1回生の頃は飲み会は嫌いだったのだが、(酒は飲めないわ、周りだけ盛り上がるわで、居心地悪かったのだ。)今は結構楽しんでる自分がいたりして、ああ、成長したものだな〜と思う。
成長したのか何なのか、今回は今までで一番楽しい新歓コンパとなった。
飲んだしな〜。いや、飲まないとやってられませんよ!
以降、色々あって酔いが覚めてしまったものだが、概ね楽しかったです。
たまにはハメをはずさないとね。人に迷惑かけない程度に。