私的情報発信についてのお願い!

近年、 「
Facebook・Line・Mix・各種Blog」 等により、簡単に情報を発信する
ことが出来るようになり、それによって自分の考えや訴えたい事を沢山の方々に、短時間で知って
もらうことが出来るようになりました。
一方、外部から新しい情報を迅速かつ大量に手に入れることが可能な時代になったことは、
たいへんに喜ばしい事だと思います。
ただ、そこで注意しなければいけないのは「
プライバシー」(守られるべき個人情報)の保護です。
いくら「
情報の自由化」 とは言え他所に迷惑・損害を与えるようでは本末転倒であり、
それは容認で来るものではありません。
他人が発信した情報に対し誹謗中傷することなく、それらに対しては誠実に対応しなければいけません。
また、自らが発信する情報に責任を持つことは当然のことですが、
発信者に断りなく「
転載・引用・回し読み・回しメール」等をしないように留意して下さい!
■e-mail設定についてのお願い!
日頃から会員との連絡方法は殆どe-mailで行っています。
ところが可なりの高い確率でエラーが発生し困っています。
お使いのパソコンや携帯・スマホで事務局とHp局からの
受信が出来るように必ず登録しておいてください!
■e-mailでのお約束ごと!
事務局やHP局へのご連絡の際にお願いしたいことがあります。
頂いたe-mailに発信者名が書いてない場合、
会員数が200名を超えた現在において、
確認するのは大変な作業なのです。
是非受け取る相手のことを考えて”文章の最初か最後に”
名前を書くようにご協力ください!