六甲滝めぐりトレイルラン!
   
  今年も行ってきました “ドボン” 猛暑の夏はこれに限る
                  
【写真】



今年も真夏恒例のAAC六甲滝巡りを開催しました。
六甲山の自然を満喫しながら、美しい滝を巡るハイキングイベントで、
サクッと山を登って火照った体を滝で冷やすのは最高に気持ちが良かったです。
ゴールの有馬温泉で、疲れも汚れもサッパリ落として、気分もスッキリ、
たまには、街中では味わえない自然に触れて、心も体もリラックスできました❣^ ^
●日程:2024年8月4日(日)

●集合時間:AM 8:50 ( 集合前にトイレを済ます )

●集合場所:阪急御影駅北側出口

●出発時間:AM 9:00

●コース:阪急御影駅〜石切道~六甲ガーデンテラス~極楽茶屋跡〜七曲滝〜炭屋道分岐〜ロープウェイ駅〜有馬温泉
 (当日の状況によりコースは変更になる場合があります。)

(参考情報)
 七曲滝:六甲山系で最も有名な滝の一つです。
 蜘蛛滝:小さな滝ですが、その美しさは訪れる人々を魅了します。
 百間滝:迫力のある落差を持つ滝で、涼しげな雰囲気が楽しめます。
 似位滝:静かな環境の中で、滝の音に耳を傾けることができます。

●距離:約14km

●時間:約5~6時間

●行程:
 阪急御影駅から六甲ガーデンテラスまで約6.5kmで、標高48mから890mへと一気に上がります。
 六甲ガーデンテラスで補給/小休止してから、氷瀑で有名な七曲滝に向かい滝シャワーを浴びる予定です。
 紅葉谷道と白石谷の合流点の堰堤でドボンできます。ロープウェイ駅の側を通って有馬温泉でゴール!
 (ゴールには14~15時に到着予定、一旦、ゴールで解散とします。)
 ゴール後は、「銀の湯」に入り、河原で一杯呑んで、気分良くバスで帰る感じです。

●参加費:無料(交通費・銭湯代・飲食代は各自負担)

●持ち物:
 ★お金(交通費、飲食代、銭湯代等)
 ★スマホ(携帯電話等)
 ★ライト(ヘッドライト、ハンドライトどちらでも可)
 ★ファーストエイド(各自必要となる可能性が薬等)
 ★行動食(おにぎり、カロリーメイト、お菓子、豆など)
 ・タオル(速乾性がよい)
 ・着替え(お風呂後用)
 ・履物(濡れた靴の替え)
 ・ビニール袋(濡れたものを入れるため)
 ・手袋
 ※シューズ・ウェアは確実に濡れるので速乾性をお薦めします。

●トイレ:六甲ガーデンテラス 有馬ロープウェイ駅

●帰りのバス:
 さくらやまなみバス 16:55発のバスで約45分で夙川に着きます。
 芦屋方面は、阪急バス 16:59発のバスです。阪急芦屋川、JR芦屋.阪神芦屋に行きます。

●申込締切:7月31日(水)

●募集人数:20名程度 (超えた時点で一旦締め切ります)
 ※ルート案内:高原さん、三島さん、重枝さん、西明寺

(コースタイム)
御影駅 09:00 - 09:02 深田池 - 09:18 落合橋 - 09:59 石切道登山口 - 11:40 石切道分岐 -
11:46 六甲ガーデンテラス 12:06 - 12:07 六甲山頂駅 (877m) - 12:08 六甲ビューパレス -
12:16 極楽茶屋跡 - 12:17 紅葉谷道分岐 - 12:43 百間滝分岐 - 12:52 百間滝 13:22 -
13:30 白石谷出合 - 13:36 湯糟谷峠分岐 - 13:42 炭谷道分岐 - 13:53 ロープウェイ有馬温泉駅 - 14:05 有馬温泉