| AACトライアスロン合宿in皆生 | |||
| 2022・5・7 まとめ | |||
| 初めて皆生合宿を計画してみました。 参加対象者は五島長崎Tと皆生Tの参加者およびそれ 同程度の実力の有るかたが対象 皆生トライアスロン大会コースを楽しみましょう! |
|||
![]() |
|||
| 期 日:2022年4/29(金)~5/3(火)の4泊5日 | |||
| (各自の参加計画はスケジュールの範囲内で自由に決めてください。) | |||
| . | |||
| 宿 泊:ホテルわこう | |||
| 所在地 〒683-0802 鳥取県米子市東福原2-1-1 | |||
| 連絡先 0859-33-1621 (各自で予約してください。) | |||
| 食事付プランが無いので近くのレストランやコンビニを利用します。 | |||
| . | |||
| 移 動:車相乗りを推奨します。 | |||
| (各自で計画してください。) | |||
| . | |||
| 参 加 費:無料 | |||
| (発生する諸経費は全て自己負担とする。) | |||
| . | |||
| 申 込 先:宗政義仁 090-5676-8060 munemasa@nike.eonet.ne.jp | |||
| (参加希望者は4/23までに連絡してください。) | |||
| . | |||
| 参 加 者:AAC(8名) 中川・原・木倉・坂本・藤本・三田ひ・三田あ・宗政 | |||
| 地 元(7名) 住田・横尾・松本・若木・足立・他2名 | |||
| . | |||
| 備 考:参考にしてください。 | |||
| *今後のコロナ禍の影響や天候の影響で計画の一部変更が有りえます。 | |||
| *ホテルの予約は現地払いにしておいてください。 | |||
| *なるべく「ホテルわこう」に泊まり一緒に行動できるように計画してください。 | |||
| . | |||
| スケジュール表<実績> <距離は体力・体調に合わせて各自調節してください> |
|||
| 実施日(曜日) | 集合時間 | 集合場所 | トレーニング内容 |
| . | |||
| 4/29(金) 大雨・大風・海は大荒れ |
ーーー | ーーー | 移動日 |
| 有志による顔合わせ会(集合:ホテルわこう 18:00) | |||
| . | |||
| 4/30(土) 晴・強風 |
8:00 | 皆生市民プール | 午前:スイム3km(皆生市民プール) |
| 無料駐車場 | 午後:ラン30km(サイクリングロード境港まで往復) | ||
| . | |||
| 5/1(日) 曇/晴 |
8:00 | スイムスタート地点 | 午前:バイク115km(皆生Tバイク全コースを試走) |
| 無料駐車場 | 午後:ラン10km(サイクリングロード漁港まで往復) | ||
| . | |||
| 5/2(月) 晴. |
9:00 | 皆生海浜公園 | 午前:ショート トライアスロン |
| 無料駐車場 | スイム 0.3km(海水温が約16℃のため短縮) | ||
| (ただし6台分) | バイク 40km(皆生T短縮コース) | ||
| ラ ン 10km(サイクリングロード漁港まで往復) | |||
| . | |||
| 5/3(火) 晴 |
ーーー | ーーー | 移動日(自由行動) |
| . | |||
| 【参考】 | |||
| ①スイムはテトラポット内で長めに泳げる華水亭ホテル前がいい。 | |||
| 海で泳げない時は皆生市民プールを利用する。 | |||
| ②バイクは皆生大会のバイクコース中山まで往復する。 | |||
| ③ランはサイクリングロード漁港まで往復する。 | |||