富士登山駅伝競走(第50回)

  AAC初挑戦! 秩父宮記念 第50回富士登山駅伝競走大会参加者募集
                  <会員対象>

                

本大会は御殿場市陸上競技場をスタートとし、富士山山頂で折り返して再び競技場に戻る
という総高低差3199m、全長48.19kmの文字通り日本一過酷な山岳駅伝とされています。
全11区間を6人で分担し、前半3人がロード区間、後半3人がトレイル区間を受け持ち、一
人で同一区間の上りと下りの2回を走るところがこのレースの特徴となっています。


第9区で4時間制限の関門があり、7割のチームが毎年タスキが繋がらず繰り上げスタートとなる
など、なかなか厳しい大会です。またこの大会はランナーだけでは成立せず、サポーターの補助
が不可欠です。

各中継地点毎のエイド役、中継地点へのランナー搬送など、裏方サポートが非常に重要で、まさ
にチーム一丸となって取り組まなければなりません。

初挑戦ゆえ、エントリーしても参加許可が下りるかは不透明ですが、毎年会社のチームで参加さ
れているAAC会員 藤井さんの助言をいただきながら準備を進めていきたいと思います。
なかなかハードル(走力・費用・日程面)の高い大会ですが、先ずはランナーとサポーターの募
集を行いますので奮ってご応募ください。


2025年(令和7年)8月3日(日) 午前 8 :00 御殿場市陸上競技場スタート

コ ー ス : 御殿場市陸上競技場 ~ 富士山山頂 ~ 御殿場市陸上競技場

距  離 :  48.19㎞

標 高 差  :  3,199m

チ-ム構成: ランナー6名 + サポート最低5名

参 加 料  : 1チーム 8万円(原則、ランナーにて割り勘を予定しています)
       ※別途交通費、宿泊費、入山料一人4,000円が必要となります

募集締切: AAC内で4月19日(土)


出発      8月2日(土)早朝に西宮周辺から自動車乗り合いにて出発します
        (土曜練習会は参加できません)
受 付       8月2日 (土) 午前  8:00~10:00    御殿場市体育館
安全祈願参拝   8月2日 (土) 午前  9:00           新橋浅間神社
開 会 式    8月2日 (土)  午前 10:30~11:00    御殿場市体育館
閉 会 式    8月3日(日) 大会終了後(午後3:00頃を目途)御殿場市体育館
詳しくは    御殿場市陸上競技協会 https://gotemba-rk.jimdofree.com/