->
Go
to the English page
【概要】
●日程:2012年6月15日(金)
●天気:晴れのち曇り
●
メンバー:Ogawa
● 地図
● コースタイム (ほおのき平駐車場に午前1時着・車中泊) ほおのき平駐車場 6:50 - (バス 往復2200円) - 7:30 畳平 7:45 -(徒歩)- 8:30 肩の小屋 -9:45 乗鞍岳剣ヶ峰頂上 10:00 - (スキー滑降)- 10:40 肩の小屋口バス停 11:30 - (スキーを担いで雪渓を登る) - 12:30 主稜線直下 - (スキー滑降) - 12:45 大雪渓中間点 - 肩の小屋 - 13:40 畳平 13:50 - (バス) - 14:30 ほおのき平駐車場
● 概要
乗鞍岳のサマースキーは以前にも一度行った事があり,そのとき,厳しい冬山とうってかわった夏山を滑る気持ち良さにすっかり虜になり,是非もう一度行き
たいと狙っていました。そして,山岳天気予報によるとこの日は梅雨の晴れ間が望めそう,次の日の週末になると雨の予報で,その次の週はさすがに雪が少なす
ぎるのでは?と思い,木曜の夜,会社に休暇の届けを出し,夜中には高速道を高山に向けてひた走ってました。
乗鞍岳はご存じの通り,バスで標高2700mの畳平まで登れます。そこからスキーを担いで頂上直下まで登り,スキーをデポして3000m峰である剣ヶ峰の
頂上を踏み,その後大雪渓を滑る...気力・体力が続く限り大雪渓を何度も登り返してスキーを楽しみ,今シーズン思い残す事が無いようにしようという計画
です。 実際には,午後から天気が崩れだしたため,1.5回滑っただけで「今シーズンのスキー終了」としましが,自然の中での一日十分楽しかったです。(帰りのバスの中で足をつってしまい大変でした。)
次は11月の立山でスキーですね。
[戻る return]
|