第94回 Column by moru
(2004/12/1)

レコーディングを始めました。
電源まわりやコンピューター関連をいじくって、なんとか音がとれる状態にしました。
インターネット上で、使えるフリーの音源やらエフェクターやら色々ゲットしました。
VST規格のフリーものは、本当にたくさんあります。
「なんじゃこりゃ〜」というものから、「こ・これはすんごい」というものまで。
「これ、お金だしてもいいんちゃう? マジで」というのを見つけたときには、叫びたくなります。
時間かけて、沢山そろえたので、これで何とかなりそうです。
1枚目のCDは、まず曲を作り、そのイメージにあうようにレコーディングしました。
今回は、とりあえず色んな録音の断片を作り、それにあう曲作りをしていきたいと思っています。

第93回 Column by moru
(2004/10/15)

9月末、滋賀県に引っ越しました。
片付けはまだまだ、テレビもまだ見れません。ちゃんとするまで、1ヶ月ぐらいかかりそうです。
移り住んだ場所は、琵琶湖と比叡山に、はさまれたところ。
時間が毎日ゆっくりと過ぎていきます。水と空気がきれいで心地よいです。
窓からは、琵琶湖がひょっこり見え、日によって湖面の色が変わります。
家具や陶芸などの工房が、このあたりには、たくさんあるそうです。
モノを作るということでは適した場所なのかもしれません。
今まで住んでいた東京とは、ビックリするぐらい何もかもが違います。
どんな活動が出来て、どんな曲が生まれるのか〜期待半分、不安半分
といったところ。
環境が整ったら、活動を再開していきます。
しばらくは、京都と大阪中心にがんばります。
イイ曲たくさん書けるといいな。

第92回 Column by moru
(2004/9/10)

コンピーター(コンピューター)が欲しいとよ。
Windowsが欲しいと。
PCで音楽を作るのに、今のではパワーが足りなくなってきてるんです。
すぐ、フリーズして、うんともすんとも言わなくなる。
動きもすんごく、に・ぶ・い。
「欲しいなー、あたらしいコンピータ〜 あ〜ぁ〜コンピーター♪」
なんて、1曲出来るかも。
自作のWindowsって流行っているけど、簡単に出来るのでしょうか?
なんせ、わたくし、コンピーター・オンチ&機械・オンチ。
勇気を出して作ってみるか・・・初めから完成している商品を買うか・・・
うへーどうしたもんだべか。どうしたもんだべか。

第91回 Column by moru
(2004/8/10)

滋賀に引っ越すことにしました。
何故に滋賀県・・・?  ボクにもよーわかりません。
東京にも4年いるし、そろそろ今度は自然が多くて、インスピレーションもらえるような場所に〜
と何となく思ってました。
どっかいいところないかいな? 
いろいろ調べていると、ここ数年、人口増加率の高い地方都市は、沖縄、滋賀、愛知の3つだそぅ。
増加率の高いところは、きっとパワーのある土地に違いない。
「沖縄は、すげーイイトコだけど、大阪、東京に行くには、ちょっとつらい・・・
愛知と滋賀、どっちがいいべか? 
うぬ、滋賀はなんか自然が多そうだな・・・大阪まで1時間、京都まで30分、愛知にも近いし、日本のおへそで真ん中だ。東にも西にも行きやすいぞえ」
という訳で、滋賀県になりました。
単純でスミマセン。
またゼロからの出発となります。これから地方発〜なんてのが旬になるといいな。
東京にも、チョコチョコ、ライブしに来ますので、これからもよろしくお願いします。

第90回 Column by moru
(2004/7/28)

夏バテ、だいじょぶですか? ボクはたこ焼き食べて(ソース多め)
何とか、しのいでいます。
なぜ、たこ焼きなのかは、聞かないでください。(ジブーンデモ ワカラナーイ)
なしてこんな暑いの?もう
それにしても青森は涼しかった。きもちいかった。また行きたい。
風景きれいで、ウニはうまくて、恐山こわくて、津軽三味線かっちょいい。他にも色々スンバラスィ。
ホントいいとこだった、また行きたい。

第89回 Column by moru
(2004/7/10)

う〜む。
今年は色んな方と出会える。なんか運がいいぞな。
ありがたいことです。
南佳孝さん、この前は宇崎竜童さんに。
やっぱりスゴイ・オーラで圧倒されます。
その他にも重要な出会いが沢山ありました。
これらの出会いは、大切に大事にしていこうと思っております。
友達に聞いたら、スピッツの草野氏、
「HP見てるよ!」といってたらしい、ホンマかいな?
ホンマやったら、うれしいなぁ。

第88回 Column by moru
(2004/6/25)

ダイエット中。
ジーパンが一本も入らなくなってしまった。どうしていつの間に?
なので、只今5キロダイエット中。
悲しいかな、甘いモノ、油モノ、だーいすき。
アイスクリーム、トンカツ、ラーメンだーいすき。
でもダメダメ、がまんがまん。
もし、成功したら、また報告いたします。
または、ボクがジーパンはいてたら、あー成功したんだなぁと思ってください。

第87回 Column by moru
(2004/6/10)

ドリームジャンボ宝くじ買いました。
名前がいいですな。ドリーム〜まさに夢。
バラで10枚、夢買っときました。
たまに宝くじを買っては、色々と空想するのが好きです。
ずーっと空想しています。いやー楽しくてたまらない。
「〜億円当たったら、あれを買おう、ここに住もう、あそこへ旅行に行こう・・・
貯金などせずに、すぐに全部使っちゃおう」
あ〜ホントに楽しい、当選発表の日まで、ずっと夢みるぞよん。

第86回 Column by moru
(2004/5/15)

ライブの数って、人によって全然、違いますな。
年間250本以上(月に20本以上)やっている人もいれば、年間数本という方もおります。
どちらが、良いというわけではありませんが、
沢山やっている人は、毛穴から常に音が出ている感じがします。
ワタシは、月1〜3回というところ。
今はこれで良いと思っとります。
たぶん段々と増えていくでしょう。
毛穴から音が流れる日もそのうち来ると思います。
オナラで歌える日もくるでしょう。

第85回 Column by moru
(2004/4/25)

たまに二子玉川の高島屋に行きます。
紀伊国屋書店があるので、立ち読みしに行くんです。
不思議に思うことがあります。館内ではいつもブルースが流れているんです。
それも、ど・ブルース。
初期のマディ・ウォーターズが、ガンガンかかります。
ものすごい違和感。それも気持ちのよい違和感。何か笑っちゃいます。
誰が音楽を選んでいるんだろう?
会ってみたいなぁ。

第84回 Column by moru
(2004/4/5)

あーうれし。
島村楽器の主催する「録れコン2004」で楽曲優秀賞を受賞しました。
応募総数2,000曲以上の中から選ばれたらしく、これにはビックリたまげた。
賞を頂いた「sight」は、わかりやすい曲だったので、そこが良かったのか?
何よりうれしーのは、賞品じゃ。
SEIDEの真空管マイク、これ欲しかったのだ。
これには、絶叫いたしました。うひー  

第83回 Column by moru
(2004/3/15)

ボクは、トイレがとても近い。
ボウコウが人より小さいのかな〜。なんだかすぐトイレに行きたがる。
かといって沢山出るかというとそうでもない。
汚いはなしで恐縮ではあるが、ボクにとってはちょっとした悩みだ。
おもらししたことはないので、今のところ安心であるが、
この先どうなるのかーっ。
と思ってしまう。
映画館など、たいへんだ。上映中だんだん盛り上がってきて、イイ場面だー
というところで必ずトイレに行きたくなる。
途中で席を立つとなると、周りの人にも迷惑なのであるが、モウ漏れそうなのだ。
「すいません〜」といって、そそくさと行く。その背中には、恥ずかしさと切なさが漂っているのだ。
ここで一句。「せつなさよ 股にしみいる しずくかな」

第82回 Column by moru
(2004/2/20)

昨日(2/19)、浪速のブルースマン、AZUMIさんのライブに行きました。
年間200本近くツアーをやっているスゴイ人です。前から気になっていて、初めて足を運びました。
ブルースの枠にとどまらず、色んな音が聞こえてきます。穏やかな心地よい曲を奏でたかと思うと、げき渋のスライド・ギターをかます。そしてガレージ色の強い即興演奏まで〜とどまることを知りません。
風貌とは対照的な、とても可愛らしい雰囲気(失礼〜)も含め、えらーく満足。きて良かった。
飛び入りで演奏した、おおはた雄一さんの演奏もこれまた、言葉に出来ないくらい素晴らしかった。
おおはたさんは今月CDデビューにともない、クラムボンとツアーをまわるらしい。Oh〜すげーことになっている。

第81回 Column by moru
(2004/2/1)

帽子の似合う男になりたい。
ボクは帽子がぜんぜん似合わない。
今までの人生、いまだかつて、アイ・ラブな帽子にめぐり会っていません。
どうしてもやぼったく、何か体格の良い木こりのようになってしまうのです。
野球帽タイプもダメ、毛糸の帽子もダメ、カウボーイ・ハットはもっとダメ。
全部似合いません。
でもどこかに、そうどこかに、ワタシに似合う帽子は眠っているハズです。
今年は何としてもその帽子とやらを探してやろうと思っています。
必ずや、必ずゃ〜♪

第80回 Column by moru
(2004/1/10)

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今年も何とかよい年にしたいものです。
去年&一昨年は色んなスゲー人に出会い、とっても勉強になりました。
ふんで昨年秋ごろになって、よーやく自分のやりたい音楽がわかってきたような気がします。
今まで、こんなんどーやろ?こんなんは?
ってな感じで手探り状態でございました。迷い迷ったあげく、何となく方向が見えてきました。
今年はその方向にずーんと進むべー。 



もどる