宇土陣屋
所 在 地 | 熊本県宇土市新小路町 | 別 名 | |
遺 構 | なし | 形 式 | 陣屋 |
築 城 者 | 細川行孝 | 築 城 年 | 正保3年(1646) |
歴 史 | 熊本藩2代藩主細川忠利の弟の行孝が3万石を分地され、宇土藩を立藩し、正保3年に陣屋を築いた。 宇土藩は明治3年(1870)に熊本藩に合併され廃藩となった。 |
歴 代 城 主 | 細川氏11代(3万石) |
![]() |
宇土市中央公民館周辺が陣屋跡 |
<アクセス> JR宇土駅の南南西約1.3kmの宇土市中央公民館の周辺が陣屋跡であるが、市街地化しており遺構はない。宇土市民会館の東側。宇土市民会館の駐車場を利用。(2020.10.23) |