臼井城

所 在 地  千葉県佐倉市臼井田 別 名  
遺 構  曲輪 土塁 土橋 空堀 形 式  平山城
築 城 者  臼井常康 築 城 年  永久2年(1114)
歴 史 臼井城は、平常康が臼井の地に居を構え、臼井氏を名乗ったのに始まるとされるが、定かではない。
享徳の乱の折り、文明11年(1479)に太田道灌の軍に攻められ、落城した。
永禄4年(1561)、里見勢に攻められて落城し、臼井氏は滅亡した。臼井城は原氏の手中に収まった。
天正18年(1580)の小田原戦役の後、臼井城は徳川勢のものとなり、酒井家次が入城した。酒井氏は慶長9年(1604)に上野・高崎に移封となり、臼井城は廃城となった。
歴 代 城 主  臼井氏 原氏 酒井氏


T郭の土塁


現地改正板の縄張図

土橋で連絡されたT郭とU郭からなる単純な縄張り


T郭とU郭の間の土橋 T郭とU郭の間の空堀


 <アクセス>
城跡のある臼井城址公園は、京成臼井駅の北約1km。国道269号線の「中宿」信号交差点を北東へ進み、次の信号を西に左折する。直ぐの三差路を狭い路地へと右折する。道なりに200mほど進むと、右手に臼井城址公園の駐車場がある。(2015.12.11)

日本の城目次へ戻る