牛久保城
所 在 地 | 愛知県豊川市牛久保城跡 | 別 名 | |
遺 構 | 曲輪 | 形 式 | 平城 |
築 城 者 | 牧野成勝 | 築 城 年 | 享禄2年(1529) |
歴 史 | 牛久保城は、今橋城主・牧野信成の命により、一色城主・牧野成勝が享禄2年に築城した。 天正18年(1590)、徳川家康の関東移封に従って牧野康成は転封となった。 後に牛久保は天領となり、元禄13年(1700)に牛久保城は廃城となった。 |
歴 代 城 主 | 牧野氏 |
![]() |
石碑 |
<アクセス> 城跡はJR飯田線「牛久保」駅の東側の踏切の南に隣接する。駐車場はないので、300m南のコンビニを利用させてもらった。(2019.06.26) |