白鳥城
所 在 地 | 福岡県柳川市三橋町白鳥 | 別 名 | |
遺 構 | 掘 | 形 式 | 平城 |
築 城 者 | 蒲池氏 | 築 城 年 | 不明 |
歴 史 | 白鳥城の築城時期は不明であるが、蒲池氏の支城として築城された。 天正10年(1582)、龍造寺氏が柳川に侵攻した際、蒲池氏は白鳥城に籠って迎え撃ったが、多勢に無勢で敗走した(白鳥合戦)。 |
歴 代 城 主 | 蒲池氏 |
![]() |
主郭を囲む水掘 |
<アクセス> 「西鉄柳川駅」の東南東約2km。「西鉄柳川駅」の北を東西に走る国道443号線を西に約2km進み、「三橋中学校前」信号を南に折れる。三橋中学校の前を左折して道なりに450m行くと、水掘りの前に出る。駐車場はないので、近辺の道端に短時間車を置かせてもらう。(2019.04.24) |