明智光秀陣屋
所 在 地 | 滋賀県長浜市湖北町山脇 | 別 名 | |
遺 構 | なし | 形 式 | 陣屋 |
築 城 者 | 明智光秀 | 築 城 年 | 元亀年間(1570-73) |
歴 史 | 織田信長による浅井氏の小谷城攻めの際に、山脇山に明智光秀の陣所が設けられた。 小谷山の麓から西約2kmに位置し、北350mにある浅井氏方の丁野山城と対峙する。 |
歴 代 城 主 | 明智光秀 |
![]() |
山脇山の山頂に陣屋があったとされるが、明確な遺構は確認できない。 |
<アクセス> JR北陸本線「河毛駅」の北0.4kmの山脇山が陣跡。河毛駅の東側の道を北へ道なりに350m行くと、明智光秀仁社尾の解説板が立つ。ここから山に入ることができる。河毛駅の駐車場を利用するのが便利。(20201.05.23) |