上恵土城
所 在 地 | 岐阜県可児郡御嵩町上恵土 | 別 名 | |
遺 構 | なし | 形 式 | 平城 |
築 城 者 | 不明 | 築 城 年 | 不明 |
歴 史 | 上恵土(かみえど)城は16世紀前半に築城されたとみられるが、詳細は不明。 天正10年(1582)頃の城主は長谷川五郎左衛門であり、本能寺の変に際して、金山城の森長可(ながよし)により攻められ、落城した。 |
歴 代 城 主 | 長谷川氏 |
![]() |
宅地化と道路整備により遺構は消滅 |
<アクセス> JR大多線「可児駅」の北東約2km。アビタ御嵩店の東側、ザ・ビッグ可児御嵩店の南側の、宅地と畑が広がるだけの一帯。これらの店舗の駐車場を利用。(2022.04.06) |