本陣山城
所 在 地 | 岐阜県可児郡御嵩町御嵩 | 別 名 | |
遺 構 | 曲輪 | 形 式 | 山城 |
築 城 者 | 小栗信濃守 | 築 城 年 | 天文年間(1532-54) |
歴 史 | 本陣山城は、御嵩城主・小栗信濃守により天文年間初期に築城された。 天文21年(1552)、小栗信濃守は高山城を攻めたが敗れ、逆に小里氏や遠山氏に攻められて本陣山城は落城した。 |
歴 代 城 主 | 小栗氏 |
![]() |
本丸 |
現地解説板の縄張図 |
![]() |
<アクセス> 名鉄広見線「御嵩駅」の南東約1km。国道21号線の「南山団地入口」信号交差点を南に折れると、1km先に「御嵩城址公園」へ入る道がある。終点が駐車場になっており、そこは二の丸。(2022.04.07) |