松平忠吉・井伊直政陣

所 在 地  岐阜県不破郡関ケ原町 別 名  −
遺 構  − 形 式  陣
築 城 者  松平忠吉 井伊直政 築 城 年  慶長5年(1600)
歴 史 松平忠吉は徳川家康の四男であり、井伊直政はその後見役として、六千の兵を率いて布陣した。
先陣は福島正則と決まっていたが、松平・井伊隊が抜け駆けして戦いが始まった。
戦いの終盤に戦地から脱出する島津義弘隊を追撃する際に松平忠吉と井伊直政は負傷し、二人はその傷が原因で亡くなった。
歴 代 城 主  松平忠吉 井伊直政


石碑


 <アクセス>
JR東海道線「関ヶ原駅」前の「関ヶ原駅前観光交流館いざ!関ヶ原」あるいは、「関ヶ原駅」の北西500mに「関ヶ原歴史民俗資料館」に、関ヶ原合戦史跡めぐりの各種パンフレットが置いてある。このパンフレットに従って陣跡を巡って下さい。
松平忠吉・井伊直政陣跡には駐車場はないので、「関ヶ原歴史民俗資料館」の駐車場を利用する。(2018.11.25)