黒石城

所 在 地  青森県黒石市内町 別 名  
遺 構  曲輪 堀 形 式  陣屋
築 城 者  津軽信英 築 城 年  明暦2年(1656)
歴 史 津軽藩2代藩主・津軽信枚の子の信英が5000石を分知されて陣屋を構えたのに始まる。
文化6年(1809)、津軽親足は1万石に加増されて大名となり、黒石城を藩政の中心として立藩した。
歴 代 城 主  津軽氏


石碑 北面の空堀


陣屋は土塁で囲まれており、南の浅瀬石川が天然の堀となっていた。周辺に城下町が形成されていたが、市街地化している。現在、馬場跡が御幸公園となっている。


 <アクセス>
黒石城跡の御幸公園は、弘南鉄道弘南線「黒石」駅の南0.6km。「黒石」駅の東を南北に走る県道270号線を南下し、突き当りの三差路を西(左)に曲がると御幸公園の広いグラウンドがある。グラウンドの西側に神社へと入る道がある。この幅広い道に駐車できる。(2016.07.21)

日本の城目次へ戻る