掛川古城
所 在 地 | 掛川市掛川 | 別 名 | |
遺 構 | 曲輪 土塁 堀切 | 形 式 | 平山城 |
築 城 者 | 朝比奈泰熙 | 築 城 年 | 1500年前後 |
歴 史 | 掛川古城は、遠江支配の拠点として今川氏親の命により朝比奈泰熙によって、子角山(天王山)に築かれた。 永正10年(1513)に現在の掛川城の地に移るまでの間、朝比奈氏の居城であった。 |
歴 代 城 主 | 朝比奈氏3代 |
![]() |
本曲輪東側の大堀切 |
![]() |
![]() |
|
本曲輪の土塁 | 本曲輪の龍華院大猷院霊屋 |
<アクセス> 掛川城の東北約350m、第一小学校の北側。龍華院の駐車場を利用することができる。(2020.09.28) |