日知屋城
所 在 地 | 宮崎県日向市日知屋字伊勢ヶ浜 | 別 名 | |
遺 構 | 曲輪 土塁 虎口 | 形 式 | 山城 |
築 城 者 | 伊東氏 | 築 城 年 | 不明 |
歴 史 | 日知屋城は日向地頭職・伊東氏により築城され、伊東祐邑(すけむら)が居城とした。大友氏の海賊衆である薬師寺兵庫頭が在陣したこともある。 伊東氏48塁の一つ。 |
歴 代 城 主 | 伊東氏 |
![]() |
![]() |
|
主郭 | 東の郭 |
<アクセス> 日豊本線「日向市」駅の南東約2.5km。国道10号線の「お倉ヶ浜」信号を東に折れて県道15号線に入り、道なりに2.8km先の「伊勢ヶ浜」信号を南東に入る。200m先の突き当りに「大御神社」の駐車場があり、城跡はその奥。(2018.10.25) |