天ヶ谷の城平
所 在 地 | 静岡県御前崎市新野 | 別 名 | 高橋城 |
遺 構 | 曲輪 土塁 堀切 横堀 | 形 式 | 山城 |
築 城 者 | 高橋氏 | 築 城 年 | 不明 |
歴 史 | 天ヶ谷の城平(あまがやのしろひら)は在地領主の高橋氏の居城とされるが、築城年など詳細は不明。 武田氏による改修の跡が認められるので、天正期には武田方の城になったと考えられる。 |
歴 代 城 主 | 高橋氏 武田氏 |
![]() |
主郭 |
![]() |
現地解説板の縄張図 海抜68m(比高40m)の低山の山頂部に築かれている。二重堀切は武田氏の改修によるとされる。 |
![]() |
![]() |
|
主郭の土塁 | 堀切 |
<アクセス> 東名高速道路「菊川IC」の東南東約9km。神明神社東側の柏木広場の広い駐車場に城の解説板がある。解説板の矢印に従って、駐車場から200m程歩き、山道に入るとまもなく城跡。(2020.09.27) |