バトルテック関係

日本語サイト

das Grief 管理人:順風満帆さん
第四次継承権戦争以降のメックの変遷や
3025年におけるメックの紹介を
独自の切り口で解説されております。
「各継承王家の解説」や「ボード戦闘について」など
思わずナルホドと唸ってしまう発見の多いサイトです。
メック戦が巧くなりたい人は必見!

Irregulars 管理人:Rsさん
日本におけるバトルテックファンサイトの最前線を走る
最も活動的なサイトの1つです。
様々な資料の翻訳・紹介をされており
その質・量はまさにトップクラス。
情報を求めるなら真っ先に駆け込んで損はないサイトです。

STRANAMECHTY 管理人:渋禽さん
主にクラン(氏族)に関した資料を公開されているサイトです。
独特の視点と口上によって「氏族とはなんぞや?」の疑問に対し
非常に解りやすく説明されております。
独自コンテンツもあり今後が楽しみなサイトです。

座布団亭本舗 管理人:あらほしねこさん
創作小説とイラストのサイトです。
クランの1つであるノヴァキャット氏族を舞台とした小説
「クルツ・シリーズ」を連載されております。
氏族の思想や生き方を丁寧に織り込み
時に楽しく、時に熱くさせてくれる描写力は必見!

Mercenary's Star 管理人:もんちさん
主に海外資料の翻訳・紹介をされております。
傭兵部隊を中心に様々な集団の歴史を知ることができます。

Explorer's Column 管理人:ROMantiqueさん
バトルテックの詳細な歴史を翻訳・紹介されているサイトです。
バトルテック世界全体の成り立ち・経緯を知りたいなら
ここを訪問されてはいかがでしょう。

帝国の犬 管理人:Krappさん、さちさん
海外資料の翻訳・紹介をされているサイトです。
数多くの資料が解りやすく分類されており
困った時の一助になること請け合いです。

水川書房 管理人:海人さん
創作小説を掲載すると同時に
無数の小説を鋭く評価されているサイトです。
小説探しの参考にいかがでしょう。
IRCの部屋管理を担当されております。多謝!


海外サイト

Catalyst Game Lab's Official Classic Battletech Website
FASA、FanProと続き、現在公式サポートを行っている場所です。
一部の資料はこちらからDLして作成しております。

Star League Defense Forces Mapping Agency
中心領域の星系図を公開しているサイトです。
時系列別に星系図が閲覧可能なので
宇宙規模でキャンペーンをする場合に便利かもしれません。


戻る