武雄の大楠

佐賀県武雄市, JR佐世保線武雄温泉駅から南へ1.4km, 武雄神社近く
(N33 11'10'', E130 01'22'')

環境省の巨樹調査で日本で6番目に一大きな木と認定されています。 武雄神社から山のほうに向かって5分ほど歩けば出会うことができます。

幹周りが 20m, 高さが30m, 根回り26m, 推定樹齢3000年で, 写真でおわかりの通り根の部分に広さ12畳大の空洞があり, 天神様が祭られています。

幹の大きな空洞, 強烈な根の張り具合, 根の元の空洞の大きさ, そのすべてが一体となって見るものを圧倒させます。


「九州の自然」へ戻る 「トップページ」へ戻る