谷瀬の吊橋(たにせのつりばし)

奈良県十津川村谷瀬, JR和歌山線五条駅から南へ45km (N34 05'50'', E135 46'00'')

全長300m, 川面からの高さ約50mの吊橋です。 「日本一長い吊橋」を看板にするために 観光用に吊橋を作った所があるそうですが, こちらは生活用道路(通学路でもあります)ですので, おのずと意味は違ってくるのではないかと思います。

橋の幅ですが, 手すり(ワイヤー)間は約2mありますが板(歩く所)は, 写真でおわかりの通り真ん中の約1mだけで, その両端はワイヤーが張ってあるだけです。
前述の通りこの橋は生活用道路ですから, 橋を渡っていると向こうから自転車に乗った人がこられて, いったい私はどこへよければいいの? と慌てながら, 端の木(一番下の写真の真ん中下の木)にこわごわ足を乗せて 自転車を何とかやり過ごしたりしました。 (ただし地元の人以外は自転車で渡ることはできません。)


「近畿のその他の場所」へ戻る  「トップページ」へ戻る