ルミエールまなびの 入居者の声
桃山学院大学 公認(指定)
賃貸ワンルームマンション




令和5年度入居男子学生

このマンションのいい所は、まず大学について寮の先輩に履修登録や大学に関して気になることを聞ける機会が設けられているところです。そして他にも1年生同士の懇親があり、ご飯を食べに行ったりして寮で友達を作ることができます。
もうひとつのいい所は大学にとても近いところです。他にもスーパー・コンビニ・薬局なども近くにあり生活に関して困ることはありません。そして色々な設備もあります。オートロック・防犯カメラ・モニターインターホン・駐車場・駐輪場・宅配ボックスなどがあります。そして生活に必要な家具も付いてきます。ベッド・テレビ・無料wifi・洗濯機・冷蔵庫・電子レンジ・IHコンロなど様々なものが付いてきます。
初めての一人暮らしと大学生活で様々な不安があったのですが、大家さんが色々なことを取り計らってくれたのでとても有難かったです。



令和4年度入居女子学生

このマンションはオートロックやテレビモニタ付きインターホンなどなどなど安心して暮らせる設備が整っています。
そして、宅配ボックスがあり、いつでも荷物を受け取ることが出来ます。また、いつでもゴミを捨てることが出来て、とても便利です。何より大学に近く、通学時間が短く、近くにスーパーやコンビニ、ドラッグストアあるため生活する上で困ることはないです。
初めての一人暮らしの不安であったり、大学生活、大学授業の履修登録など先輩に聞く機会を大家さんが作って頂き有難かったです。




令和2年度入居女子学生

私がこのマンションを選んだ理由は、3つあります。
まず1つ目に「大家さんの人柄の良さ」です。
部屋が良いのはもちろんのことですが、大家さんのおかげでとても良い環境で生活することができていると思っています。例えば、春に同じマンションに住む同期と触れ合ったり、先輩方から履修登録や大学について教えていただける機会を設けてくださいました。まだ未知な新入生としてはとても有難かったです。
2つ目は、「防犯対策がしっかりされているところ」です。
マンションの入り口はオートロックになっていて、基本的にはマンションに住んでいる人しか出入りすることがありません。もちろん、防犯カメラもありますし、1階がなく、2階からがお部屋になっているため、洗濯物が取られたり外から部屋を見られたりすることがなく、安心して生活することができます。
3つ目は、「立地の良さ」です。
大学はもちろん、近くにはコンビニやスーパー、コインランドリーまであります。そのため、生活をしていて困ることはほとんどありません。また、駅までもそう遠くはないので、とても良い立地であると感じました。
私はこのマンションに住んで後悔はなかったと思っています。
是非「ルミエールまなびの」で充実した生活を一緒に送りましょう!


令和元年度入居女子学生


私がこのマンションに実際に住んでみて1番便利だと思ったところは、クローゼットが広いところです。たくさんのものを収納できるのでリビングに物が少なく、広く活用することができています。また、大家さんがとても親切で買い出しに付き合ってくれたり、悩みを聞いてくれたりします。さらに、大家さんが新入生歓迎会を開いてくださり、友達ができるか不安だった私もこの会で友達を作ることができ、安心して入学することができました。

 私は、大学から近い、オートロックがある、IHがある、洗面台があるという点からこのマンションを選びました。しかし他にも、ゴミ捨て場がありいつでもゴミを出すことができる、WiFiに無料でつなぐことができる、画面付きインターホンがあるなどたくさんの便利な点があります。また、ベッドや電子レンジ、テレビ、冷蔵庫、洗濯機つきなので家具をたくさん買い足す必要がありません。

 この便利なマンションをもっと住みやすくするために家具のレイアウトなどを日々研究中です。

これからもこのマンションで快適な大学生生活を送っていきたいです


平成29年度入居の男子学生

「ルミエールまなびの」での生活はとても快適で楽しいものです。まず初めに、大家さんが親切で明るく馴染みやすい方なので、日常生活で困ったことがあれば遠慮なく相談出来、助けてくれます。
近くには、コンビニ、ス─パ─、レストランがあるので、不自由しません。
大学から家が近いので友達と食べたり、遊んだりして楽しくすごせます。
そして、生活に必要な家具も家電も揃っているので、とても助かります。みなさんも、この快適な環境で暮らしましょう。


平成28年度入居の男子学生

僕がこのハイツに住むと決めたきっかけは、大家さんの聞く限りとてもアットホームだなと思ったことと、大学に近かったことです。
実際、ここの先輩方や大家さんは優しく親切でしたし、大学へ行くにも15分前に家を出れば余裕で間に合うので安心しました。
 また、履修登録やテストが近くなると同じ学部の先輩に履修登録についてのアドバイスや論述の書き方等を教えてもらうことが出来てとても心強かったです。初めての一人暮らしに慣れていない環境だと思いますが、皆親切な人達なので、悩み等があれば相談に乗ってくれると思います。充実したキャンパスライフを送りましょう!  


平成27年度入居の女子学生

ルミエールまなびのでは、大家さんをはじめとして先輩方がとても親切で明るいので、みんながファミリ─のような感覚で助け合いながら楽しく生活を送っています。また、大学やコンビニ、ス─パ─がすぐ近くにあるので、日常生活を送る上でとても助かっています。そして、学生マンションでセキュリティ─もしっかりしているので、安心して生活を送ることができますし、家具・家電付きなので、引っ越しの際に非常に助かりました!みなさんも、快適なルミエールまなびので一緒に楽しい大学生活を送りましょう!!


平成26年度入居の女子学生

「ルミエールまなびの」に入居してから3年半が経ちますが、振り返って思うことは、やはり親切な大家さん、入居している学生もみんなフレンドリ─なので、本当に楽しいです。
初めての一人暮らしで不安もありましたが、懇親会などもあり、ここでは頼れる先輩がいるので、心配ありません! 履修についてもッ丁寧に教えてくれます! 大学やコンビニ、ス─パ─が近いことはもちろんですが、わたしの学生生活のなかで「ルミエールまなびの」での思い出は決して忘れることはありません。
本当に「ルミエールまなびの」を選んでよかったと心から思います。



平成25年度入居の女子学生

ルミエールまなびのは、日差しがよく届いて洗濯ものが乾きやすいし、クローゼットが広く、収納スペースが多いので、とても便利です。大家さんが明るく優しいので、困ったことがあっても相談しやく,色々助けてくれるので、安心して生活できます。一人暮らしに不安もありましたが、ルミエールまなびのに住んでいる。先輩は明るく優しい人ばかりなので、相談に乗ってくれたり、話かけてくれたりするので、 毎日本当に楽しい生活を送っています!



平成24年度入居の男子学生          

私たちは、楽しくて仲の良い友達や親切な先輩、そして優しく明るい大家さんがいる。「ルミエールまなびの」で生活をしています。ここは大学が目と鼻の先にあり、朝が苦手な人でも楽々登校できます。また近くにはスーパーやコンビニがあり、生活する上でとても便利です。長所は、下宿している学生がみんな良い人たちであるということです。普段の生活で困ったことがあればお互い助けあって生活をしています。こんな素晴らしい「ルミエールまなびの」で私たちと一緒に生活しませんか?                 


トップページへ