■ H λ L F - L I F E 2 特設コーナー ■

こちらではHALF-LIFE 2の最適化やチートコードの一部を紹介していきます。
スクリーンショットや小ネタ系の情報も用意しています。



【 N E W S 】
「HALF-LIFE 2:Aftermath」
HALF-LIFE 2拡張パック「HALF-LIFE 2:Aftermath」が正式発表されました。
主人公はAlyx。ストーリーはHALF-LIFE 2のエンディングからの続きでCITY-17からの脱出?
発売予定は2005年夏頃のようです。

「The Lost Coast」
HALF-LIFE 2で追加マップが発表されるようです。 「The Lost Coast」とは、ゲーム内のHighway 17沿岸でのひとつのミッションです。
このマップではHDR(High-Dynamic Range Lighting)が行われているようです。このマップ以外にもHDRを適用できるようになるとも報告されていました。
本来のHALF-LIFE 2の新技術を体験するだけのとても手短なマップのようです。
リリースは数週間以内とあまり正確には発表されていませんが、STEAMからダウンロードできるらしいです。
HALF-LIFE 2の購入者であれば誰でも入手できるようです。ただ動作させるにはかなりの最新のハイエンドマシンが必要になるみたです。



【快適に動作できる環境】
ここではメーカー側が言う動作推奨環境ではなく、実際にプレイしてみて本当に快適に動作できた環境を紹介します。
HALF-LIFE 2はある程度の過去のマシンでも動作するように設計されていますが、やはり最新のグラフィックを堪能したいと思うのであえてそれは省かせてもらいます。
現段階では最新のDirectX9.0cに対応のHALF-LIFE 2ですが、やはりグラフィクボードも最新のDirectX9.0cフル対応の物を用意することが望まれます。
nVIDIA系ではGeForce6シリーズ、ATi系ではRadeon9シリーズ以降が最適であると思われます。また両者共にミドルクラス以上でないと快適な環境で動作するのは無理であろう。
物理エンジンも搭載されているのでCPUにもパワーが求められます。現状では物理エンジンはCPUに負担されているので、いくらグラフィックボードが良いものを搭載していても足を引っ張ってしまうことになります。最低でもAthlonXP 2500+かPentium4 2.5GHzクラス以上を用意していた方が良い。
メモリーに関してもやはり大容量搭載していることが望ましい。今日のゲームはグラフィックやサウンドなどのクオリティーが飛躍的に向上しているため256MBや512MBとと言った標準的なスペックでは苦しいと思われます。
HALF-LIFE 2だけでも512MBは使えるように1GB以上のRAMを搭載しておいた方が良いだろう。

CPU:Athlon64 3000+ / Pentium4 3GHz
メモリー:1024MB
グラフィックカード:GeForce6600GT / RadeonX700

上記の以上のスペックのマシンであれば問題なく動作すると思われます。ハードウェアのサウンドカードも搭載しているとさらに快適になると思います。



【ゲームの最適化】
いくら快適に動作できる環境を用意しても、デフォルトで設定されてある状態でゲームをプレイしていてはあまり効果は得られません。
そこでこちらでいくつかの環境設定の変更方法を掲載します。

・Steamの起動設定からの最適化・
[スチーム]⇒[ゲームをプレイ]⇒[マイゲーム]⇒[Half-Life 2]を右クリック⇒[プロパティ]⇒[起動設定]
-applaunch 220 -heapsize 512000 +map_background none
と入力する。これは「-applaunch 220」HALF-LIFE 2に「-heapsize 512000」512MBのメモリーを割り当てて起動する。「+map_background none」起動時のバックグラウンド画面のロードをキャンセルし、起動時間の短縮になる。ということになる。
heapsizeは初期設定では64MBしか割り当てられていない。したがってHDDへの頻繁なアクセスによりゲームのパフォーマンスが落ちることになる。
搭載している物理メモリーの半分までは割り当てても問題ないようだ。ただし、メモリーの半分以上の空き容量がある場合である。
256MBなら-heapsize 128000、512MBなら-heapsize 256000、1GBなら-heapsize 512000となる。

・Autoexec.cfgからの最適化・
まずAutoexec.cfgの作り方から説明しよう。メモ帳で名前をつけて保存⇒ファイル名をAutoexec.cfg⇒ファイルの種類をすべてのファイルで保存。
内容は下記での通りです。コマンドの後に小スペースを入れて0か1を入れる。

cl_forcepreload 0/1
1に設定した場合、全ての情報を前もって読み込むように強制してオンザフライの情報を読み込まなくすることにより、ロード時のポーズを減少させる。0は解除。

sv_forcepreload 0/1
1に設定した場合、サーバー側が情報を前持って読み込むように強制し、これもロード時のポーズを減少する。0は解除。

cl_ragdoll_collide 0/1
1に設定した場合、ragdoll効果によりragdoll(死体)がお互いにくっ付くのを防ぐ。それにより実際のパフォーマンスに影響を与えることなく改善する。0は解除。

mem_force_flush 0/1
1に設定した場合、キャッシュを割り当て毎にクリアする。最適化には必要ないが、メモリ関連のエラーを減少させる。0は解除。

cl_smooth 0/1
1に設定した場合predictionエラー後の表示をスムーズにするが、これはカクつきを増加させるから通常は0に設定するべきだ。0は解除。



【チートコード】
・コンソールからチートコード入力して有効化する方法・
HALF-LIFE 2を起動して、設定→キーボード→詳細→開発者コンソールを有効化(〜)にチェックをいれます。
これでコンソールを開いてチートコードを入力することが可能になります。
コンソールを開いて、まず最初にsv_cheats 1と入力してください。これを入れないとチートコードが有効になりません。

・コンソールから入力しなくてもチートコードを有効化する方法・
チートコードと言えばデベロッパモードを有効化して、コンソールを開いて、コマンド入力するという行動をとらないといけないが、今回はAutoexec.cfgを使った楽な方法を伝授しよう。 Program Files\Valve\Steam\SteamApps\自分のアカウント名\half-life 2\hl2\cfgのAutoexec.cfgに下記のコマンドを書き込めばよい。
bindとは任意のキーを割り当ててそのコマンドを実行すると言うことだ。

sv_cheats 1
これを入力しなくてはチートコードは有効にならない。

bind "任意のキー" "god"
ゴッドモード(無敵)になれる。
例:任意のキーをF1に割り当てるとF1を押すだけでゴッドモードになれる。。

bind "任意のキー" "impulse 101"
スーツを装着し、武器・弾薬をフルにしてくれる。

bind "任意のキー" "sv_infinite_aux_power 1"
AUXパワー(補助パワー)を無限にする効果がある。

bind "任意のキー" "notarget"
すべてのNPCのAIを無効にして、気づかれないようになる。某ゲームで言うステルス迷彩である。

bind "任意のキー" "cl_drawhud 0"
HUD(ヘッドアップディスプレイ)を消す効果がある。0→1にするとHUD表示される

bind "任意のキー" "cl_showfps 2"
FPS(フレーム/秒)を表示する効果がある。2→0にすると表示されないようになる。

・その他チートコードの紹介・

fov 90
fovとは視野角のことで、デフォルトでは75℃になっているので90℃にしたところ3D酔いしにくくなるらしい。

suitvolume "0.1〜1"
HEVスーツの音声案内のような機能だが、音量が小さくてよく聞き取れないと思うのであれば音量を上げてみると良いだろう。デフォルトでは0.3、ゲームの音が1と基準にされているらしい。あまり役に立たないかなぁ。ォィォィ

impulse 82
ガウスガン付バギー(車)を出す。

impulse 83
エアーボートを出す。

impulse 203
照準にあるオブジェクトを消す。

noclip
壁・床・天井・NPCなどあらゆる物をすり抜けることが可能になる。

buddha
ダメージを食らうが死なない

もっと簡単にチートコードを実行できる物を用意しました。
こちら(easy_hl2)をダウンロードしてzipを解凍し、中に入っている説明書を読めば簡単にインストールできます。
面倒くさいと思う方は是非お試し下さい。おまけに日本語字幕修正など入っています。



【どうでもいいQ&A】
どうでもいいけど、ちょっと気になることをまとめてみました。

Q.「λ」って何?
A.入(はいる)ではありません「ラムダ」です。そしてラムダとは
素粒子物理学でアイソスピンが0、ストレンジネスが-1のハイペロン(uds)を表すこと。ナンノコッチャ?
ロゴタイプ(デザイン文字)でラテン文字のAの代わりとして使われることがある。

Q.コンバイン(敵兵士)が「ガッポイ」って言っているのは何?
A.英語で「Out Break」と言っているようです。意味は爆発する、炸裂するの事。一部ではコンバインのことをガッポイと呼ぶ人もいます。私も呼んでますw

Q.HALF-LIFE 2のサウンドトラックが欲しい。
A.GCFScapeというソフトを使って
\Steam\SteamApps/source/sounds.gcf/root\hl2\sound\music
から探し出して吸い出してください。

Q.SuperPhysCannon(青い重力銃)を最初から使うにはどうすればいいのか?
A.コンソールから次のコマンドを入力してください。map d3_citadel_03でマップ移動して、青い重力銃をとります。
changelevel d1_trainstation_01で一番最初のマップに移動します。
give weapon_physcannonで重力銃を出します。青くなっていたら完了です。
ただこれには多少不都合があり、敵を倒しても敵から武器を取ることができないようです。




【スクリーンショット】


HALF-LIFE 2のスクリーンショットを紹介します。


街並がとても綺麗に再現されています。


ゴードン=フリーマンと言えばバールとこのHEVスーツです。


アレックス、クライナー博士、バーニー みんなかなりキャラが濃いです。


ガッポイ達(コンバイン・ポリス)だ!


GMAN後ろ〜


アレックスの護衛用ロボット(ペットでもあるらしい)。名前はDOG...(´Д`;)


最強の神父さんだ。このキャラすっごくイイヨ!


クレーンの操作をミスったか、わざとか落としてくれた人です。この人からの視点だとこういう感じ。


ガッポイ(コンバイン・ソルジャー)の集団です。


DOGってかなり強いです。たくましいです。私もペットに欲しいです。ォィ


ガッポイ(コンバイン・エリート)です。なんか一番動きにくそうなカッコウしてる気がするんですが...


ブリーン博士です。こんな表情をするとは...思わず笑いました。