作業主任者技能講習 |
||
公益法人に係る改革を推進するための厚生労働省関係法律 の整備に関する法律の施行並びにこれに伴う関係政令、省令 及び告示の改正等について 基発第0319009号 平成16年3月19日 |
こちら | |
別添8 講師等 | こちら | |
技能講習の講師の条件等の改正について 基発第0331040号 平成21年3月31日 |
こちら | |
労働安全衛生法 別表第20 十一(第77条関係) | こちら | |
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習、鉛作業主任者技能講習、有機溶剤作業主任者技能講習及び石綿作業主任者技能講習 |
講習科目 |
条件 |
|
学科講習 | 健康障害及びその予防措置に関する知識 | 医師、歯科医師として5年以上の経験を有する 薬剤師として7年以上の経験を有する者 |
作業環境の改善方法に関する知識 | 労働衛生コンサルタント(労働衛生工学の者) | |
保護具に関する知識 | 労働衛生コンサルタント(労働衛生工学の者) | |
関係法令 | 10年以上労働衛生の実務に従事した経験を有する者 |
★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆
090-5882-3271