![]() |
|
HOME>改造記事>往復台 | |
このタイプ(FL350系)のミニ旋盤の泣きどころだと思います。 早送りハンドルのギアが剥き出しになっているので、すぐに切子が溜まり、ギアに噛んでハンドルが引っ掛かります。
分解調整をしたついでに、1mm厚のアルミ板でカバーを作って取り付けました。ネジはM3皿ビスを使い、ネジの頭を沈めています。 それと、なぜか最初からサドルのスライドプレートに調整ネジがありません。ネジ穴もありません。どうやって調整するのか? プレートはフライス加工で厚みが調整してありますが、使ううちに遊びが大きくなり、しばらくは銅薄板を挟んでごまかしていました。これも分解調整時にプレートにネジを切り、調整ネジを入れて裏返して使っています。
|
![]() ![]() |
<前に戻る |