![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
城陽市茶生産組合、城陽茶業青年団、城陽市茶華道連盟の3団体が実行委員会を結成、毎年運営にあたっている。茶まつりが荒見神社において開催されました。 城陽で生産されているお茶は、「宇治茶」として販売されています。 「城陽」産の「宇治」茶なんです。 (ややこしい…) しかしながら、城陽のお茶は全国茶品評会で毎年優秀な賞を頂いているほど 高い品質を誇っています。 城陽で作られた最高品質のお茶を使った「抹茶きんとん」が、茶まつりの会場での野点のお菓子として使われ、また、販売もしています。 城陽の和菓子振興会では、毎年、この「抹茶きんとん」を作るお手伝いをしています。 この「抹茶きんとん」 ぜいたくなんですよ〜。 普段手に入らないような最高級の抹茶が惜しげも無くふんだんに使われています。 一年で1回、茶まつりの会場でしか手に入らない ≪ 日本一ぜいたくな抹茶きんとん ≫ と言って言い過ぎでは無いと思います。 しかも、安い… ぜひ、機会があれば味わっていただきたいものです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プライバシーポリシー 著作権・リンクについて 免責事項 お問合せ サイトマップ
Copyright © 2004- mitakaya. All rights reserved.
京菓子司 三隆屋 〒610-0117 京都府城陽市枇杷庄島の宮34-87
TEL:0774-52-0955 FAX:0774-52-0895