Diary



| Back | Index | Next |

2007/05/12  半年ぶりに復活です
 復活後すぐに、ネット上での問題が大問題へと発展し、初の完全閉鎖を迎えてしまいましたが・・・
 そろそろ収拾ついてきたので、再び始めることにしました。
 
 連珠関係からは、一切身を引きます。今までありがとう〜☆
 

2006/12/12  一年ぶりに復活です
 約半年、ネットから離れていましたが、私にとってはこのホームページこそが「みっこい」であり、私の心に棲みついたかけがえのないものであると感じ、今日、再び私は「みっこいどっこい」に命をふき込みました。
 やはり私は現実世界ではない部分で、思いっきり自分を出したいみたいです。
 
 でも、現実では自分に嘘をついて生きているのかと問われると、そうでもなく、どちらかというと私は本音で生きている方です。だけど私は、言ったところで周りの人達に聞いてもらうに値しないことをたくさん言いたいんです。みんなにとってはどうでもいいことが私はどうでも良くないからです!
 
 ホームページはメールのように、読みたくない人は読み飛ばせるし、興味のない人は見ないわけだから、読んでくれるみんなにも無理させなくて済むし、私も気を遣わなくて済むからいいんです。
 
 それでは第三章の幕開けです〜☆

2005/03/17  高い・・・・
 車が修理されて戻ってきました。費用は9万円だったそうです。た、高い・・・。本当はもっと高かったみたいですが、父が見積もりの時に「最低の仕様でいいから・・・」と値切って9万と約束したので、領収書の内訳を合計すると10万以上になっていましたが、払うのは9万で良かったんだそうです。
うーーーん、どういう計算でそうなるんだろう??? 
 
 もう10年ほど乗っている車なので、母の中にはこれを機に買い換えてもいいんじゃないかという案もあったみたいです。(修理せずに買い換えると、新しい車が9万円引きで買えるという計算になるらしいです。)
 しかし私の運転が相当下手だと分かり、今買うと更に高くつきそうだということで、その案は却下された模様です・・・。新しい車で事故られたら、同じ修理代でも高いのだそうです。ふむふむ・・・φ(・ _ ・ )メモメモ
 
 私は「もう車は運転しない」って公言したけれど、これが一番もったいなくて、それを実行すると私の運転免許証は高い身分証明書になっちゃうそうです。むむーーー運転しなければ事故も起きないし、修理代もかからないのに〜。一体どんな計算なんだぁーっ!
 
 でも、私が大事故に遭って、例えばそれが人身事故とかで、しかも私が加害者とかだったら・・・私の将来がなくなっちゃうでしょーーー
 
 高いとか安いの問題じゃないっ!!!
 
 
 と、いうわけで母の老後の専属運転手の座は弟に譲ることにしました。
絶対母の計算の行き着く先はそこだーーーーっ!

2005/03/08  事故紹介・・・。
 事故を起こしてしまいました。
 下り坂の曲がり角でハンドルを回しすぎ、助手席の母が「(ブレーキ)踏んでーーー!」と叫ぶもんだから、思いっきり(アクセル)踏んでしまい、ガツン☆とぶつかってしまいました。
 相手が駐車場の壁だったから良かったものの、私って本当に運転が下手だ・・・と思い知らされました。
 もう車には乗らないことにする。
 
 でも、そんなに隣で叫ばなかったら、絶対ちゃんとできてたと思うの。間違ってもアクセルを更に踏んだりはしないはず・・・。
 それに、すごくゆっくり走っていたから、ブレーキかけなくても普通にハンドルを切り返すだけでも間に合ったもん・・・。速度がついたから逆に更に曲がってしまって横の壁にぶつかっちゃったのーーー!
 
 いつもいつも隣でうるさいからうまく乗れないのーーー!

2005/02/26  ホームページをつくろう!
 今月9日にパソコンが起動しなくなるという悲劇に見舞われ、パソコンを初期化することになりました。原因はウィンドウズのアップデート中に何らかの攻撃を受けたか何かでセキュリティソフトが働き、突然パソコンがシャットダウンしてしまったことだと思います。
 安くて怪しい無線で接続しているので、攻撃を受けてシャットダウンまたは接続切れ・・・はよくあるんですが、今回はウィンドウズのアップデート中だったのがいけなかったみたい。ウィンドウズを起動させるプログラムに何か悪い影響が出たっぽかった・・・
 
 インターネットの回線速度が遅いからアップデートに30分以上かかることもあって、攻撃も月に数回受けているから、運悪く二つが同時に起こったりもしますよね・・・それがまさに今月9日起こったのです。これって、今まで起きなかったことの方が奇跡なのかな!?
 今後は電話線を引くなどして、もうちょっと安全な接続環境を考えようと思います。
 
 それにしても・・・初期化たら、本当にデータって消えるんですね! はぁ〜ショック。
バックアップしていなかったので、このホームページの情報も連珠の棋譜も音楽も全部なくなってしまいました。
 でも、なくなってしまったものは仕方ないので、また作り直すことにしました。サーバーの方にはちゃんと残っているので、それを参考にして作ろうと思っています。でも、前と同じのを作っても(私が)ちっとも面白くないので、少し趣きを変えようかな!?


戻る