■保有バイク履歴
上から順に、車名[メーカー]、乾燥重量/最高出力/最大トルク、エンジン形式、保有期間、インプレッション |
 |
 |
 |
 |
1:NSR250R [HONDA]
142kg/45ps/3.3kg-m
水冷2スト2気筒
曲がる:5 加速:4
1995.1-1996.12
走りのバランスGood
ウイリーもしやすい |
2:RF400R [SUZUKI]
172kg/53ps/3.8kg-m
水冷4スト4気筒
曲がる:4 加速:3
1996.12-1998.1
思ったより走る
車体でかいのが魅力 |
3:ZEPHER750 [KAWASAKI]
200kg/69ps/5.5kg-m
空冷4スト4気筒
曲がる:3 加速:4
1998.1-2000.3
存在感が良い
NSRより0-100速い |
4:AXIS90 [YAMAHA]
73kg/8.5ps/0.89kg-m
空冷2スト単気筒
曲がる:1 加速:1
2000.3-2001.1
2人乗りではダメダメ 最高速80kmくらい |
 |
 |
 |
 |
5:VECSTER125 [SUZUKI]
104kg/12ps/1.2kg-m
空冷4スト単気筒
曲がる:2 加速:2
2001.1-2004.3
最高速90kmで実用的
街乗りバランスは満点 |
6:MONKEYBAJA [HONDA]
55kg/3.1ps/0.32kg-m
空冷4スト単気筒
曲がる:1 加速:1
2003.1-2004.12
とにかく遅すぎる
最高速50kmくらい |
7:DIOFIT [HONDA]
62kg/5.6ps/0.66kg-m
空冷2スト単気筒
曲がる:1 加速:1
2004.3-2005.2
2ストなので結構速い
最高速60km |
8:GN125 [SUZUKI]
108kg/13ps/1.0kg-m
空冷4スト単気筒
曲がる:2 加速:2
2005.2-2006.8
最高速95km
タフだが中国製で部品心配 |
 |
 |
 |
 |
9:RG125Γ [SUZUKI]
123kg/22ps/1.7kg-m
空冷2スト単気筒
曲がる:5 加速:3
2006.9-2007.01
最高速135km
とても125ccとは思えない走り |
10:スーパーカブ50 [HONDA]
79kg/4.0ps/0.48kg-m
空冷4スト単気筒
曲がる:1 加速:1
2007.6-2010.11
最高速60kmで遅すぎる
燃費以外は×、盗まれ涙 |
11:CBR400RR [HONDA]
163kg/53ps/3.6kg-m
水冷4スト4気筒
曲がる:4 加速:4
2011.6-2012.7
少し重いが400ccだけあって
フィーリングはGood! |
12:SAXONvoyager500 [MZ]
373kg/34ps/3.6kg-m
空冷4スト単気筒
曲がる:2 加速:2
2011.7-2013.6
3人乗れるサイドカー、しかも ドイツ車。楽しいが部品心配だ |
 |
|
|
|
13:MAXAM250 [YAMAHA]
201kg/20ps/2.2kg-m
水冷4スト単気筒
曲がる:1 加速:2
2015.8-現行
最高速128km、重く遅いが
ゆったり快適で2人乗りが○ |
|
|
|
■保有クルマ履歴
上から順に、車名[メーカー]、保有期間、インプレッション |
 |
 |
 |
 |
1:セレナ[NISSAN]
2001.3-2001.9
ディーゼル車で燃費○
パワーはないがスタイル
結構気に入っていた。
エンジン焼きつき御臨終
フルタイム4WDディーゼル |
2:タウンエース [TOYOTA]
2001.10-2002.12
セレナより室内広い。
安くて超買い得だった。
スタイルは最低。
コストパフォーマンス高い
パートタイム4WDガソリン |
3:バモス [HONDA]
2003.1-2005.10
バイクも含め初めて新車
軽でも室内は十分広い
クラッシュして御臨終
ローン残してパーだ
パートタイム4WDガソリン |
4:トゥデイ [HONDA]
2005.10-2007.1
ついにここまで落ちた。
何も語る事はない。
ユーティリティ優れてい
るがやはり狭い。遅い
我慢、貧。2WDガソリン |
 |
 |
 |
 |
5:ソリオ[SUZUKI]
2007.1-2009.6
十分広いしかもコンパクト
前の車に比べたら天国
コーナーは不安定だが
1t未満で実用的で加速○
2WDガソリン |
6:E-Lite[ロータスRV]
2009.6-2019.6
コンパクトな7人乗りキャ
ンピングカーで大人4人
が寝れる。走りは駄目
だが快適でリッチ気分。
前列3人。2WDガソリン |
7:アルト[SUZUKI]
2011.1-2012.1
初のセカンドカー。トゥデ
イと同じような車だが、
不思議と狭さは感じない。
走りは軽くて雑な感じ。
2WDガソリン |
8:エッセ[DAIHATSU]
2012.1-2016.4
新古車で購入、3番目に
高い買物だ。最近の軽な
ので燃費も○。室内も狭
い感じはせず、走りも町
乗りは十分。2WDガソリン |
 |
 |
 |
|
9:ラティオ[NISSAN]
2016.4-2019.3
やっぱり見た目はセダン
が一番。2台目の新車
で非力だが燃費も良く、
リッチなセカンドカーだ。
2WDガソリン |
10:デイズルークス[NISSAN]
2019.3-(現行)
安全機能充実の軽自動車
ハイトで室内も広く、走り
が遅い意外は問題なし。
ターボではないが軽は
やっぱし燃費でしょ。
2WDガソリン |
11:207cc[プジョー]
2019.6-(現行)
車では初の外車。しかも
4人乗りオープンカーで
楽しい車である。燃費も
走りもイマイチだがカッコ
良いので許す。うぃ〜。
2WDハイオク |
|
■ランキングBest4
みけっぴ独自のランキング、やはりどれだけ楽しいかが基準?個性が強いものばかりだ。 |
 |
 |
 |
 |
1:E-Lite[ロータスRV]
見た目はかっこ悪いが所有満足
度や楽しさは抜群。車中泊旅行
最高、思い出の多い車だ。 |
2:SAXONvoyager500 [MZ]
運転が面白い。こんな不便な乗
物は趣味以外の何者でもない。
目立ち度はNo1である。 |
3:207cc[プジョー]
レアな4人乗りオープンカーで
かっこ良く乗っててワクワクす
る。 |
4:NSR250R [HONDA]
フル加速・フルバンクがめっちゃ
楽しいバイク。運転では断トツ
No1の面白さ。 |
■ランキングWorst4
みけっぴ独自のランキング、いわゆるカス車。今気付いたが実用的でみすぼらしいものが多い。 |
 |
 |
 |
 |
1:アルト[SUZUKI]
乗ってると恥ずかしく惨めな気分
になる。どうしても車が必要な
貧乏人が乗る車だ。 |
2:DIOFIT [HONDA]
Theおばさんバイクで何の楽しさも
ない。白っぽいシルバーは
安っぽいなぁー。 |
3:GN125 [SUZUKI]
新車なのに貧乏臭い。安くて
コンセプトは悪くないが完全
中国製やもんな。 |
4:トゥデイ [HONDA]
愛くるしい顔ではあるが所有満足
度ゼロ。走りも最低で室内狭く
良いとが見出せない。 |